R550siというレーダー探知機を入手した。
これの優れているのはGPSから速度を計算してくれて、大きく表示をしてくれるということ。
それによりメーターにまで視線を落とすことなく速度を認識することができるわけ。
今まで使っていたs200miという探知機もそれは表示してくれていたんだが
今回購入したこれは速度の表示の大きさが3倍くらいになっているのだ。
だからいいんだね。
トンネルに入ったときとかに役立たずになるのは同じだ。なにしろGPSを使っているから。
デジタル速度計を作れば損な買い物はしなくてよくなるんだがモチベーションが足りない。
それで、s200miに関しては緯度と経度、そして標高を表示してくれるように変更した。
この機能はなかなかよくて、どこかに行くたびにどんどん緯度経度が変わっていくのがいい感じ。
標高はあんまり当てにならない。百の位はだいたい合っているんだがそれ以外はちょっと。
プラスマイナス50mくらいの誤差は当然位なので、参考くらいにしかならないけども。
手抜きなんだろうか。あるいはそれくらいが仕組み上、限界なのか。
探知機としてのメインの仕事はs200miに任せて、
今回のR550siにはもっぱら速度計としての任務を背負ってもらおうと思っている。
どうせオービスとかはカーナビにも登録してあるしねぇ。