ハイパーリンク:3 header image 4

2009年11月29日のエントリー


2009年11月29日(日) 14:05:55 · 年末 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

そろそろ年末なので、いろいろな調整が必要になってくるのだ。
お金が上限値を超えないように仕向けたりね。
しかし手遅れだった。
あと二回給料をもらうと今年は終わりになるはずなんだが。
税金は面倒くさい。今年初めに一回税務署に行って話を聞いたんだがもう忘れた。
来年もまた聞きに行くことになるんだと思う。
それに税金の払込用紙をなくしたんだよねぇ。
どこからの税金だったのかもわからないので誰に連絡をすればいいのかわからない。

タグ :

2009年11月29日(日) 22:32:13 · マクド はコメントを受け付けていません · 日常雑言

へぇ。最北端にマクドナルドがねぇ。あぁ、マクドナルドの一番北か。宗谷岬にあるわけではないのね。
しかしそんなモノにこだわらなくてもよほど運が悪くない限りどこでも最端なんじゃないのかね。
例えばうちのちかくのマクドナルドなんだが適当に見てみると
北東東北東東北東東北東北東東東東端のマクドナルドになるようだ。てなわけ。
だからあんまり意味はないんじゃないの。
最近はいくつかの悩みにおそわれているのだ。
まずは携帯電話がウザイ。少し前まで知らない番号からしつこく電話がかかっていたのだ。
まずこれ。他にも面倒くさい出来事がいくつか。
しかし、シューカツもしつこく続けているので電話を捨て去ることあたわず。
できるなら東尋坊で投げたかった。シューカツが終わったら捨ててみようかな。
そして新たな自分として生き返るわけさ。すばらしいプランだ、たぶん。
次にノートパソコンがバッテリー持たないこと。
aspireのやつは結構持ちそうな雰囲気が出ているんだがx31はあんまり。
画面が少し大きいからか、あるいは設計が昔のやつだからか。両方じゃないかと思う。
画面の明るさもあんまりだし。バッテリも使い古されているだろうから、また殻割りか。
リチウムイオンバッテリーはあんまりいぢくるとキケンだよ。
しかし逃げちゃだめなときもあるわけ。
せめて来年を迎えたいモノだが、来年は厄年なんだよねぇ。
厄年は自分にダメージがあることはもちろんなんだが、
自分の近くの人にも災厄が訪れてしまう可能性もあるんだと。
そうなると全く気の休まるときがないわけなのだ。
まぁ1月は気をつけていきたいね。何しろ1月から3月は一番いろいろ危険な時期だから。
最後はそうだねぇ。あんまり元々思いついてなかったんだが絞ってみると風邪引いてる。
新潟インフルエンザでないことが残念なんだ。
なにしろもう日本ではピークを過ぎたとの報告があるらしいのだ。
だとするといまさらねぇ・・・。
まぁ葛根湯でも飲むか。

タグ :

  • 検索

  • エントリー

  • コメント情報

    • 入道崎へのコメント (香川の人より[2020/02/07])
      テント張りたくなるお
    • なおったへのコメント (かがわのしとより[2017/05/21])
      よかったよかった
    • 髄膜炎へのコメント (koroより[2017/05/18])
      ファー
    • 髄膜炎へのコメント (かがわのしとより[2017/05/17])
      ちゃんと看病してもら
    • maaへのコメント (四国の人より[2017/02/25])
      ニートになったのか?
    • 白馬へのコメント (香川の人より[2017/01/19])
      ナイススーイー
    • 一人飲みへのコメント (四国の人より[2016/11/18])
      修行が足りん ハー
    • どーなっつへのコメント (hirosiより[2016/04/28])
      ミスドもいいけどね