ハイパーリンク:3 header image 4

2011年03月27日のエントリー


2011年03月27日(日) 10:28:59 · 別所 はコメントを受け付けていません · 中部 11年03月

信州の鎌倉、別所であります。
まあ関東の別所、鎌倉かも知れないけど。

photo92.jpg
寺が多いのがそれの所以なのだ。北向観音というののご開帳が予定されていたとのこと。

昨日は謎の上信越道のパーキングで寝た。
北陸道は雪は意外にそんなでもなかった。
しかしジャンクションで分岐したとたんにすばらしい雪景色になってしまわれた。
さらに後輪がどうもスリップし始めているような感触があったので避難したわけ。
朝になると雪は全く路上になくなっており、快適に走行することができた。

別所に参ったのは寺巡りの一環ではなくて温泉に入るためなのだ。
で、入ったのは大師湯というところ。

photo93.jpg
川沿いでナイス。

ここは150円で入れるんだが石けんとかは、なし。
ただ、温泉を飲むことはできる。
実にすばらしい温泉だ。さすが上田一だけのことはある。

タグ :

2011年03月27日(日) 13:37:39 · 上田 はコメントを受け付けていません · 中部 11年03月

上田の地は関ヶ原の戦いと共に語り継がれております。

photo94.jpg
上田城。
別所温泉から流れのままに行き着いたお城ではありましたが、すばらしい場所でありました。
この城の周りを散策して、当時の情景を想ったわけなのであります。

photo95.jpg
でまあ、あとこれ。シュール。

この後は普通に帰った。
全部で2日間くらいで1200キロくらいでしたかな。
歴史と共に歩んだのか。

タグ :

2011年03月27日(日) 23:31:15 · 無念 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

結局遠くまで行ったのに牛乳は買えずじまいだぜ。
代わりに卵と玉葱は手に入れた。卵はともかくとして、玉葱は安かったので。
しかし牛乳がないんじゃなあ。カフェオレが飲みたいんだけどさ。ただのコーヒーになっちゃうじゃん。
それにしてもここのところ寒い日が続きますな。
もう春にもなろうとしているのに、この寒さはどうなんだろうか。

タグ :

  • 検索

  • エントリー

  • コメント情報

    • 入道崎へのコメント (香川の人より[2020/02/07])
      テント張りたくなるお
    • なおったへのコメント (かがわのしとより[2017/05/21])
      よかったよかった
    • 髄膜炎へのコメント (koroより[2017/05/18])
      ファー
    • 髄膜炎へのコメント (かがわのしとより[2017/05/17])
      ちゃんと看病してもら
    • maaへのコメント (四国の人より[2017/02/25])
      ニートになったのか?
    • 白馬へのコメント (香川の人より[2017/01/19])
      ナイススーイー
    • 一人飲みへのコメント (四国の人より[2016/11/18])
      修行が足りん ハー
    • どーなっつへのコメント (hirosiより[2016/04/28])
      ミスドもいいけどね