ハイパーリンク:3 header image 4

2015年11月02日のエントリー


2015年11月02日(月) 09:15:01 · はちもり はコメントを受け付けていません · 東北 15年10月

photo078

お殿水というのがある。
なんでもお殿が喜ぶほどの良い水とか。その良い水でお茶を楽しまれたのかもしれない。
昨日はここまでなんとなんとでたどり着いて寝た。

夜は遅くてやる気が出なかったので何も食べられず。
そして今、昨日の夜にスーパーで買った、ボイルしたホタテを食べている。
ホタテ釜飯の代わり。いいんじゃない?

もう少し料理ぽいのができればいいんだけども、外寒いからなにもできねえ。
キャンピングカーの雑誌見ると料理してたりするからそれがうらやましい。
なんかうまくできないものか。
前買ったバーナーはお湯沸かしたり温めたりするのは便利なんだけども、
焼いたり炒めたりがやりにくいんだよねえ。
油まみれになっちまうし、安定がよくないので。

タグ :

2015年11月02日(月) 12:49:51 · 三種 はコメントを受け付けていません · 東北 15年10月

じゅんさい祭り。
前回来た時にはジュンサイそばを食べたような気がする。
今回もそれ。ただ、てんぷらも入ってる。

photo071 photo072
そして長ネギを買った。
ここは野菜が安くて大変によろしいのである。
家に帰ってから鍋をしたい。今から楽しみである。

タグ :

2015年11月02日(月) 16:52:05 · あぽん西浜 はコメントを受け付けていません · 東北 15年10月

ちょくちょく来てるところ。なんかいい。
やはりあぽんの仕業か。

photo075 photo076
石鹸有でロッカもある。お湯は温まり申す。
とてもゆっくりできてよいのでまた来たい。

今日中にどこまで行くかで悩んでる。
最初は長野の周辺で寝る予定だったんだが、なんか急に疲れてきた。
家に帰ってゆっくりしたい気分。年齢による衰えであろうか。
もはや若くないのである。
とりあえず分岐のところまで参りながら考えたい。まだ数百キロあるし。

タグ :

2015年11月02日(月) 18:55:00 · 笹川流れ はコメントを受け付けていません · 東北 15年10月

いつも以上にさらさらしている。
というのももはや温泉は諦めたので。
月岡にいくには18時半にはここ出てないと無理。

image

静かな海はとてもよいのです。
気温も低くもなく高くもなく。ちょうどよい具合である。

もうしばらくゆっくりしたいが早く帰りたい気持ちもある。
そしてどこまで進むかもまだ決めてない。
すばらしい。

タグ :

  • 検索

  • エントリー

  • コメント情報

    • 入道崎へのコメント (香川の人より[2020/02/07])
      テント張りたくなるお
    • なおったへのコメント (かがわのしとより[2017/05/21])
      よかったよかった
    • 髄膜炎へのコメント (koroより[2017/05/18])
      ファー
    • 髄膜炎へのコメント (かがわのしとより[2017/05/17])
      ちゃんと看病してもら
    • maaへのコメント (四国の人より[2017/02/25])
      ニートになったのか?
    • 白馬へのコメント (香川の人より[2017/01/19])
      ナイススーイー
    • 一人飲みへのコメント (四国の人より[2016/11/18])
      修行が足りん ハー
    • どーなっつへのコメント (hirosiより[2016/04/28])
      ミスドもいいけどね