ハイパーリンク:3 header image 4

2007年06月のエントリー


2007年06月16日

2007年06月16日(土) 00:38:53 · レポッツァイ はコメントを受け付けていません · 日常雑言

またレポッツの嵐が起こりつつある。
A4が4と6なんだ。しかもケンパウとあとは自由作文。
小説家ってのは最初に落ちまで全部思い描いてから書き始めているんだろうかと思う。
大体自分は盛り上がるところは思い浮かぶんだが、そのあとがだめなんだ。
がんばって書いてもあとで見ると恥ずかしくて読めないようなのが多いしね。
何も考えずにかければいいんだけども、そんなに甘くないんだろうよ。
最後の手段として、この日記をうまくつなげて提出と言うのがあるので、死んじゃうほどではないでしょう。
かなり難しいけどね。
なんか車の中でチョコレートを食べた人がそれをぶちまいたので中が大変なことになった。
まだピーナッツならましだったんだが暑い中チョコだったので溶けまして、しにくさってる。
ウェットティシューがあればよかったんだけどもそんな高価なものはつんでないんだ。盗まれると困るからね。
ノーマルティシューで何とか大体はふき取れたんだがどうだろ。明日中がチョコの海になっていなければいいけども
大気にまぎれた成分はごまかしようがない。
やっぱりピーナッツをおすすめします。

タグ :

2007年06月17日

2007年06月17日(日) 22:53:45 · 食べ物 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

なぜか食べ物系の写真をたくさん撮っているのでだしてみましょう。
まずはこれ
photo14.jpg
マッキーズのチキンフィレオとハンバーガーのセット。
基本的にマッキーズに行った時はハンバーガーとチーズバーガーのセットにしているんだが
今回に関してはクーポンがあったのでそれを使ったと思われる。
ここのところの昼はほとんどマッキーズだね。いい加減飽きてきたのでほかに探すか。

続きを読む »

タグ :

2007年06月17日(日) 23:08:05 · コメント(2) · 単発の旅

photo17.jpg
昨日はいい天気だったので、旅に出た。上の写真はいい天気。

おかげで日焼けがひどい。一種のやけどらしいので冷やすといいらしいね。
冷やすと気持ちいいからいいんじゃないかな。
まぁいつもそうなんだけどもひとまず旅の目的は温泉なんだ。
やっと気がついたんだが大体のところは9時までの営業で受付は8時までらしい。
特に山の中とかだと4時くらいまでしかしてなかったりするので下調べがとてもたいせつね。

続きを読む »

タグ :

2007年06月17日(日) 23:32:42 · 直江津 はコメントを受け付けていません · 単発の旅

まぁ、そんで長岡から8号を南下してですな、直江津まで行ったんですわ。
直江津までは、そんなに距離はない気がした。
おきたところで元気だったからかもしれないけど。

photo21.jpg
そこではこんな感じにですな、出迎えてくれるんですわ。
別にそこで何をしたってわけでもないけど。
何しろお疲れ申し上げていたのでさっさと帰りたかったわけ。
ちなみに大体の写真は止まるのが面倒で走りながらシャッターを押しているので、ぼけてる。

で、これがすばらしかった。
photo22.jpg
なかなか北海道チックな景色だと思う。
あーでもこの写真よりも実際はもっとパーッとしてた。難しいな。

日本海側はこういうのがもしかして多いのか。
これは・・・直江津から少し内陸に入ったところだねぇ。

あとは、長野、上田、甲府、御殿場、松田と言う感じで帰ってきた。
道で言うと18号、141号、20号、137号、138号、246号かな?
この写真はまぁあれ。の写真。なぜか車がすごく集まってた。
なにかーのイベントがあるんですかな。

photo23.jpg
あーとーはー、これはどこですか。甲府か?もっと北か。のところから撮った富士山の写真。
したの方だけ雲がかかってる。

甲府と上田の間は近そうなんだが時間がかかった。
どうにもこうにも一車線で追い越し禁止なので変なのが詰まるとどうしようもなくなる。
だからやっぱり夜中に走るのがいいねぇ。ただ景色が見えないけど。

photo25.jpg
富士山てのはシャイな山でなかなか全貌を明かしてくれないんだ。
結局温泉は何とかシャイな山のふもとで入れた。

photo26.jpg
の紅富士の湯とか言うの。前に多分きたことがあると思うんだが人気らしくて人が大勢いた。
安いし、いいんじゃないの。まぁせっかく中越のほうまで行っておいて
なぜにこんなことになるのかと言うのがあるんだけど。

松田から東名に乗ろうとしたら故障車のせいで25キロも渋滞しているとナビがおっしゃる。
いくらなんでもそりゃねぇだろうと思っていたら、交通集中による渋滞で結局25キロあった。
本当は乗りたくなかったんだけども小田原厚木道路は高いし、1号はどうせ込んでるし。
ほかに71号を使うという手もあったんだが、もはや疲れすぎた。
道を考えるのがだるくなるともうどうしようもねぇ。
そもそもあそこは混む割に道のパターンが少なすぎるんじゃないかね。

で、何とか渋滞を抜けて、うちに帰ったと。
8時くらいについたから28時間か。
ただ途中で4時間くらい寝てたから走ってたのは23時間くらいじゃないか。
それで900キロくらいだからあんまりペースは速くないね。
行きの関東内でも渋滞があったから仕方がないのか。

タグ :

2007年06月18日

2007年06月18日(月) 23:32:15 · おとなしめ はコメントを受け付けていません · ブログ関係, 日常雑言

500個目のエントリーと言うことですが、テンションは低いです。
ここのところの日記は書いている言葉がめちゃくちゃなので少し抑えてみることとしました。
数年後に見たときに誰ですかみたいなことが起こらないように。

ユーザリティーと言うものがあって使い勝手のよさと言う意味らしい。
それが出てきたのは授業でレポートに必要だから。
それを調べてみるとブログにもユーザびりテーはあるらしい。
ホームページなら何でも、つまり見る人がいれば何でもそうだと思うんだけど。

ブログによくある追記とかで「続きを読む」というのがでてくると
少し面倒くさくなるのではないだろうか。
興味のある話ならワクワクするかもしれない。
しかしどうでもよさそうな話だとそこで打ち切れるので爽快感があるかもしれない。

続きを読む »

タグ :

2007年06月19日

2007年06月19日(火) 22:02:49 · VB はコメントを受け付けていません · 日常雑言

今日は渋谷ですよ。
例のテロリズムのせいで道が混んでた。しかしながら首都高と東名を使うことでバイトには何とか間に合った。
ガス爆発と言うのは馬鹿にできないんだねぇ、みたいな。
ここのところVBなんだ。ビジュアルベーシック。
グループワークで楽しいプログラミングと言うのをしているんだけども、それで使っているわけ。
一応ボタンを押したら何かが表示されるとか、csvから何かを読み込むとかの初歩はできたっぽい。
ただ、また問題がおきましてですな。新しいフォームを出したときに
そこに呼び出し元の情報を表示したいんだがなんかうまくいかないんだ。
なんかメソッドがありませんとか。そんで.Ownerと言うのにフォーカスが行くと。
どうにもこうにも調べたサイトにそう書いてあるのにそうなるもはよくわからない。
あとはverilogとかいうのもそう。なぞのエラーが出て、カウンタが動いてくれないんでございますよ。
elseとendの数があってませんみたいな意味かなぁと思っていたんだがいろいろいぢくっても解消しない。
そもそもこれはISE何チャラと言うソフト自体の使い方もいまいちよくわからないし、非常に不機嫌なんだ。
verilogはともかくとしてVBはある程度使いこなせれば多分何か便利なものを作れそうなのでなんとかしたい。
特に今ほしいのはレポートとか、テストの管理システムだね。期限が近づいたらピカピカするの。

タグ :

2007年06月20日

2007年06月20日(水) 01:18:50 · コメント(2) · 日常雑言

USB1.1は遅すぎるようだ。0.8MB/sねぇ。
前買ったmovievisionは2.0まで対応しているようなんだがパソコンの方がポートが1.1しかないんだ。
pcカードでつなげばいいんだけども、そうするとインターネットができなくなるわけ。無線ランのカードが抜けるから。
やっぱりもうひとつくらいsdカードを買った方がいいのかも。
3時間くらいでいっぱいになってしまうので
そうなるごとに車をとめて、データをパソコンに転送しないといけなくなるんだ。
3時間ごとくらいに休憩した方がいいのかもしれないけど、そうも行かないときの方が多いし。
一番の解決策はほいほい削除すればいいんだ。でもmottainaiの精神で何も捨てることができない。
全然関係ないんだが前買った折りたたみ自転車がパンクした。
ららぽーとの階段を無理やり自転車で下りたあとにタイヤが平たくなっていることに気がついてしまったのだよ。
で、ホームセンターに行くと結構パンク修理は高い。なぜかチューブを買って、交換した方が安い。
これはmottainaiの精神から言うととてもよくないのではあるまいか。
結局まだ直してない。パンクしたままで長く走るとタイヤまで壊れてしまうのではないかと思っているんだが、どうなんでしょう。
最近タイヤネタが多いな、なんか。悪いことでもしたのか。

タグ :

2007年06月20日(水) 23:48:00 · 夢とわたし はコメントを受け付けていません · 日常雑言

何かを書くって結構きつい。
ここで書いているのは何も考えずに適当に文字を並べているだけなので、
もちろんたいした労力は使っていないんだ。
あまりにおかしい文章をかいたときには没にしているけども
そんなことは酔ってたり、欝だったりしている以外のときは見たことがねぇ。
今眠いので、眠りについてかくのがよろしかろうかと思う。
書き物をするときはいろいろ調べてから書くほうが良いんではなかろうか。
知ったかぶりほど読んでてイライラするものはないから。
眠りにのんレム睡眠とレム睡眠があることは存じておりまする。
今調べてみたところのんレムが脳を休めてレムが体を休めるんだそうで。
そんで、レムのときに夢を見るし、金縛りも起こるし、でもそのときに起きれればとても気持ちが良いらしい。
金縛りのときに無理やりおきるとものすごく疲れるんだけどもこいつぁどういうことですかな。

続きを読む »

タグ :

2007年06月21日

2007年06月21日(木) 23:45:02 · コメント(2) · 日常雑言

昨日眠りについてレポートを書いたせいか、今日は異常に眠かった。
授業が始まる直前くらいに寝たと思ったら3分の2過ぎたくらいに目覚めた。
それで、腕がしびれまくりだったのでしばらく授業を聞いていたら、またいつの間にか眠りについていて
次におきたら先生が違う人になってた。
位の眠さ。
そんなに遅くまでおきていたつもりはないんだけども、これは?
ちなみに、今日はユーザビリチーのレポートでございます。
しかし、これに関しましてはどこぞのページの丸写しでよろしいと先占がおっしゃっていらしたので問題はなさそう。
でもうちのプリンターにはA4の紙が入っていないんだ。B5しか入ってない。
だから大学までデータを連れて行かないといけないわけ。
だいたいコンパクトメモリに入れていけば良いのに
なんとなくノーパソにすべてのデータを入れて持っていくことを繰り返している。
まぁ学校のパソコンは呪いがかかっていて、おかしいんだ。とはいってもプリンタがパソコン部屋にあるから
結局学校のパソコンをいぢくらないといけないので、あんまり効率はよくない。
だからといってUSBメモリではあまりにもだめでしょう。
でも重過ぎるんだ。おかげで左の腰がどうも調子がヘンダ。
なんかねむいなぁ。というか目が痛い。
マリオやらさせてほしいなぁ。エルガンダーからぜんぜん進んでねぇ。
23はゼルダがでるから買わないと。これもトワイライトはクリアしてないんだ。
ハイラル城で油が切れてしまったので。アレ、油いるんだよねぇ。

タグ :

2007年06月23日

2007年06月23日(土) 03:27:48 · 疲れた はコメントを受け付けていません · 日常雑言

あーやっとおわったよ。A4、4枚が。4時間くらいかかった。
しかし9条の今度の展開について書けとか難しすぎ。
結局半ページは自民党のページから改憲案をぱくった。限界でした。もちろん引用元に乗せましたとも。
やっぱりここで短文しか書かないので長文は苦手たい。
あと文章表力もなっがいのをかかないといけないんだ。
しかも今日ほかの人のを盗み見たら大体小説を書いている。ちなみに自分は眠りについての話を書いてる。
ただ、残念なことに自分のを読み直したら、くそなんだ。
先生はいいんじゃないとかいってたんだけども。うそじゃないかな。
小説とか書いていても、すバラく立ってから読み直すとくそみたいに見えてくるんだ。
そのときのフィーリングで適当に書いているからなんだろうか。
もう少し安定的に書けるようになればなと思う。あと、レポートはもう要りませぬ。
あ、VBを書かないといけないんだ。でも開発環境がないんだねぇ。これはつらいねぇ。

タグ :

2007年06月24日

2007年06月24日(日) 22:32:19 · コメント(2) · 単発の旅

今度は大洗でございます。地図を見る限りにおいてそこまで遠くなさそうだったんだが
実際は百数キロあってなにがしした。
photo27.jpg
温泉は何とかクリアできた。
8時までに入らないとアウトだったんだが7時50分くらいについてね。
途中でカーナビがわけのわからないルートを指定してきたので画面を殴ろうかと思った。

続きを読む »

タグ :

2007年06月25日

2007年06月25日(月) 23:24:34 · TR-203C はコメントを受け付けていません · 日常雑言, 自動車

カップラーメンとドリアを食べたら、気持ちが悪くなった。
今は少し収まっているけど、最悪だったぜ。
ラーメンの油が効いたのかもしれない。
photo31.jpg
これは車載カメラのカメラ部分に使っているやつなんだ。TR-203Cてのね。
前に書いたかもしれないけど。秋葉原で買うよりも、近くのビバホームで買った方が安かった。
まぁそれがどうも最近おかしいような気がしてきたんだ。
ビバホで動いているやつを見ると、カラーなんだがうちのあるのはどうも色が薄いと言うかなんと言うか
白黒で、露出も高くなっているようで少し光が当たると真っ白になると。つまりおかしいんだ。多分。
ピントもなんかねぇ。これはレンズをまわすといくらか調整できるんだが、それでもぼけてる。

続きを読む »

タグ :

2007年06月27日

2007年06月27日(水) 01:31:54 · 売り切れ はコメントを受け付けていません · 日常雑言

ゼルダを買おうと思っていたんだがすでに売り切れだった。
DSのやつが。週末にならないと入らないんだそうだ。
いただきストリートはおもしろいかなとおもっているんだけども、もうボードゲームは桃鉄であきまして。
それ以来すごろくでさえやってないのでございます。
このままだと目力とか大人力とか変なソフトを買ってしまいそうだ。早く買わないと。
ドンキーコングのたるレースも少し面白そうだ。ただ、出てくるキャラが全員うほほなので少し・・・。
マリオカートが出ればいいのに。
今日は授業に遅刻しそうだったので、首都高を使った。
あと少しで早くつきそうだったんだが、降りるところを間違えてひどい渋滞に巻き込まれた挙句
結局間に合わなかった。いったいどういうことなのか腹が立ってよくわからなかったんだが
有明とか、浅田がこんでたせいだ、これは間違いない。
レインボーブリッズは両端が混んでるということになるやないの。
まぁ、それで疲れて眠い。

タグ :

2007年06月27日(水) 23:48:22 · ちがった はコメントを受け付けていません · 日常雑言

ざっとしらべてみたところ、どうやらカメラは悪くないらしい。
カーナビとかビデオカメラとかに出力してみたところ、結構きれいに写っているのだ。
こいつぁ、記録装置の方がおかしいんですねぃ。
で、なんでもそれは結構メジャーなむかつきらしくて解決策がすでにあった。
抵抗を入力と並列に組み込むんだそうだ。
信号を分けるとどうなるのかよくわからないんだけども、
それでよくなったと言う人がいるのだから間違いないんだろう。
早く知っていれば今日秋葉に行ってたのに。
マリオは結構進んだ。今は暗黒寺にいるところ。
どうせルイージが次にどこかに消えるんでしょうに。
今回のルイージはなんかクールなのですごく気に入っているだけに、残念だ。
ボスは一つ目入道か。これはこわい。
ぬーべーてきにはでーだらぼっちが大きかったと思う。
鬼太郎だとだいだらぼっちなんじゃあなかったかな。
なんか鬼太郎が見たくなってきたな。特にエリートが好きだった。

タグ :

2007年06月29日

2007年06月29日(金) 02:11:23 · vb2 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

VBだるい。CSVの読み込みにメモ帳で作ったやつが使えない。
エクセルで作らないといけないのか。
でもひとまず終わった。結局新しいフォームを出すことができなかった。
ownerというのがデータメンバに存在しないんだそうだ。もう調べる気力も萎えたのでどうしようもない。
なので、どうも田舎くらい感じのフォームになった。デザインとは恐ろしいものである。
後はデータベースを作るのと、ほかの人が作ったやつとくっつける作業がいる。
データベースはインターネットで調べて、現地調査に行くだけだからそこまで手間ではないと思うが
結合のテストがすこしめんどうくさいかもしれない。
何しろ新しくフォームを作るやり方がわからないので、呼び出し方もわからぬ。
そこらへんはVBマニアな人がいればその人に任せたいと思ふ。
そろそろ前やっつけで提出した小説ではなくて説明文も手をつけないとまずい。
次の提出日は7/12らしいので、またその直前に死にたいになるのは避けて。
でも「眠り」に関する分だけで6枚を埋めるというのは少しきついような気がしている。
1枚埋めるのでさえ相当時間がかかったことから考えると、テーマを変えたほうが良いかもしれない。

タグ :

  • 検索

  • エントリー

  • コメント情報

    • 入道崎へのコメント (香川の人より[2020/02/07])
      テント張りたくなるお
    • なおったへのコメント (かがわのしとより[2017/05/21])
      よかったよかった
    • 髄膜炎へのコメント (koroより[2017/05/18])
      ファー
    • 髄膜炎へのコメント (かがわのしとより[2017/05/17])
      ちゃんと看病してもら
    • maaへのコメント (四国の人より[2017/02/25])
      ニートになったのか?
    • 白馬へのコメント (香川の人より[2017/01/19])
      ナイススーイー
    • 一人飲みへのコメント (四国の人より[2016/11/18])
      修行が足りん ハー
    • どーなっつへのコメント (hirosiより[2016/04/28])
      ミスドもいいけどね