ハイパーリンク:3 header image 4

2015年08月のエントリー


2015年08月12日

2015年08月12日(水) 12:53:41 · ぷらぷら はコメントを受け付けていません · 日常雑言

まあなんとか。
中継地点についたのでぐうたらしてる。

とりあえず31にアイスを食べに行った。
かき氷の上にアイスクリームを載せるととても良いとのこと。
涼しくならせていただきました。

超眠くなってきたので帰って寝たい。

タグ :

2015年08月13日

2015年08月13日(木) 09:29:17 · xperia はコメントを受け付けていません · パソコン関係

家の中に落ちているのを見つけた。SO-04Eてやつ。
大きさとしては131mmなのでL-05Eと同じくらいなのだ。
横幅はそれよりも少し大きい。
ただ、電源ボタンが上側ではなくて横側についているので少し押しやすい。
あとは中身的にどうかなってところ。

暇人なので適当にいぢくりたい。

タグ :

2015年08月13日(木) 12:27:00 · ねこ はコメントを受け付けていません · 日常雑言

image

にゃおん

タグ :

2015年08月13日(木) 20:53:27 · 登山 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

image

だってさ

タグ :

2015年08月14日

2015年08月14日(金) 14:59:38 · バーナー はコメントを受け付けていません · 日常雑言, 自動車

キャンプで使う感じの奴。ちょっとほしいかもと思っている。
なんでも1000円くらいで買えるらしいし。

photo65
こんな

ただ、今携帯コンロも持っているのだ。
それと競合したときにどちらのほうが使い勝手が良いかは考えておかないといけない。

敗れたほうは家に置かれることとなるのである。
そうするとすき焼きとかチーズフォンデュとかやりやすくなってしまう。
すき焼きをするには鍋の大きさとの比からして携帯コンロのほうが便利だと思うが。
しかし車で使うにしても安定性を考えると携帯コンロのほうがよろしいのだ。
バーナーの利点はコンパクトなことである。あと雰囲気。
焼肉したい。

現状車での移動なのでそんなに場所の確保は重大な問題でもないけども
スペースがあるに越したことはないわけ。それがあるとのびのびと寝ることができるし。
一回買って試してみるといいんだろうか。

タグ :

2015年08月15日

2015年08月15日(土) 08:58:58 · ドライバ はコメントを受け付けていません · パソコン関係

なんかドライバがインストールできねえんだけどもよ。
途中まではいくくせして、データをコピーしていますの画面で一向に進まなくなるのである。
よくわからない。
このままでは接続ができないので困っている。

なんでも64bit版では署名なしのドライバはインストールできないとの話があるんだが
そういうレベルの状態でもなさそうだし。
うーん?

2015/08/15 13:50 追記
ミスだぜ
「管理者として」になってないとよくなかったんだってさ。

タグ :

2015年08月15日(土) 12:00:25 · windows10 はコメントを受け付けていません · パソコン関係

準備ができたとのこと。

photo066
どうしたもんか

タグ :

2015年08月16日

2015年08月16日(日) 13:03:53 · ケーキ はコメントを受け付けていません · 日常雑言

また。

image

ニューヨークのチーズケーキは美味しいらしい。
ニューヨークにいったことがないので実際どうなのかよくわからないけど。
そのうち行ってみたいねえ。

タグ :

2015年08月16日(日) 22:20:43 · SDカードへの保存 はコメントを受け付けていません · パソコン関係

android4.4からアプリによるSDカードへの書き込みが制限されるようになったとのこと。
それは写真の保存先をSDカードにすることができなくなったことを意味するのである。
なんでもSDカードに保存したファイルのセキュリティまで面倒みられないのでそもそも保存することを禁止したということらしい。
まあ確かに。
しかしSDカードに保存しておくと携帯変えた時にお便利なのだ。
なんでどうにかしてほしいと思って調べてみると、何とかする手段もあるとのこと。

なんでもxposedとかいうフレームワークを使うらしい。
今までなんとなく名前が面倒くさそうなので避けていたところなんだがそれをしないとなるとシステムファイルを書き直さないといけないのでさらに面倒くさそう。
なので仕方がなく。

しかし調べてみると、やることは簡単だった。
xposedをアプリストアで探してインストールして
HandleExternalStorageてのをさらにアプリストアで探してインストールするだけ。
そしてそれを有効にするのである。
そうすると、普通にSDカードに書き込みができるようになった。

image

ただし、rootが必要。

タグ :

2015年08月16日(日) 22:45:07 · お土産 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

ちらかってやがる。
買いすぎたんだ。。。

タグ :

2015年08月18日

2015年08月18日(火) 19:15:58 · 休み明け はコメントを受け付けていません · 日常雑言

夏休みが終わってしまった。
しかし、また一か月するとシルバーなウィークが来るのである。
それを楽しみに毎日を過ごしたい。
図らずして、あと4日ほどで週末である。素晴らしい出来事。
とりあえず一週間が7日であることに感謝したい。

休みが明けてどうかというと特に。生活リズムがまだ戻ってきてなくて眠いくらい。
暑さも和らいできているのでいい具合だが、夏の終わりが近づいているので寂しくもある。
セミの鳴き声が切なさを誘うのである。

タグ :

2015年08月18日(火) 22:15:00 · バーナー はコメントを受け付けていません · 日常雑言

手にはいったのはバーナーというものです。
これで楽しく野外料理をすることができそう。

image

ガス缶を接続するアタッチメントも手に入れたのでお便利です。
あとはでかい缶に繋げて料理を楽しんでみるだけである。

タグ :

2015年08月18日(火) 23:24:59 · マントル はコメントを受け付けていません · 日常雑言

落として壊した。
ランタンというのがあるのだ。キャンプでよく使われるやつ。
それのフィラメントと同じような役目をするマントルというのがある。
もともとはただの網なんだが火をつけて炭化させるとよく光るのである。
欠点は衝撃に弱いこと。
それをランタンにセットしたまま机の上に置いていたんだが、机から落として壊した。
無念である。

新しく買わないと代わりがないので困っている。
そもそもLEDの奴があるのでガスのにこだわる必要もないんだけども。
ただ、おそらくその揺らめく火の光に人の心は囚われるのであろうて。
amazonで買うかな。

タグ :

2015年08月19日

2015年08月19日(水) 22:14:00 · バーニー はコメントを受け付けていません · 日常雑言

お肉スキスキ

image

タグ :

2015年08月23日

2015年08月23日(日) 12:13:00 · ぐるぐる はコメントを受け付けていません · 日常雑言

魔法陣の。
読みたくなったので探してる。
しかし1巻が見当たらない。いったいどうしたことか。
誰かに妨害されているんだとしたらとんでもないことだぜ。

タグ :