新玉川のほう
久しぶりであるような。
冬にはこれないし、最近他のところばかり行っていたので。
今回はここが主目的である。
どんな温泉であったか興味深い…
マンダム。
ここまでヒリヒリしてしまうとは、お肌の危険信号である。
保湿していきたい。
噴泉の方にも行きたかったが、あいにくの天気なのでまた次の機会に譲りたい。
クマもでるとか書いてある。
クマでたのはだいぶ前だったような気がするが、また出たんだろうか。
新玉川のほう
久しぶりであるような。
冬にはこれないし、最近他のところばかり行っていたので。
今回はここが主目的である。
どんな温泉であったか興味深い…
マンダム。
ここまでヒリヒリしてしまうとは、お肌の危険信号である。
保湿していきたい。
噴泉の方にも行きたかったが、あいにくの天気なのでまた次の機会に譲りたい。
クマもでるとか書いてある。
クマでたのはだいぶ前だったような気がするが、また出たんだろうか。
タグ :
なんかのびてる。
最初は残り9500キロで補充と出ていたのである。
そこから5000キロくらい走って、また確認してみると残り6500キロと出ている。
燃費と連動して伸びていくんだろうか。
8月に入るといろいろさらに出かけるのでその前に補充しておきたい。
adblueがなくなるとエンジンかからなくなるらしいのである。おそらく5000キロ以上走るはず。
買ったときのオプションでadblueの補充無料となっているのでむしろ早く補充したいのである。
タグ :
お使いを頼まれていた味噌を買うのを忘れていたのである。
津軽みそ。
うちでよく使っているが、東北にしか売ってないのだ。
なので東北に行くたびに買って帰っている。
あとは飲み物と、晩御飯を食べそこなった場合に備えて魚肉ソーセージでも。
胎内の塩の湯温泉に行くつもりで日本海側に抜けたが、ここでこの時間だと営業時間内に到着できなさそうである。
前回は鶴岡を抜けているときくらいに安部礼司の時間だったので、1時間くらい遅れている。
計画変更としたい。
タグ :
ゆーちぇり。
最近締めはここになっている。
今回は塩の湯に行くつもりだったのだけども、思ったよりも時間が押しているのでやむなく。
何のために一回日本海側に抜けたのか。
玉川で3時間近くまったりしていたせいである。
ただ、あそこ行くとまったりしてしまうので仕方なし。
なんせ静かだし、気温もいい感じなので昼寝しやすいし。
ゆーちぇりはいい具合に銅の湯と銀の湯を楽しんだ。
子供がいるとすぐに上がらざるを得ないので。
後は適当に晩御飯を食べたいが、もう食堂は閉まっているのだ。
どこか途中でラーメンでも食べたい。
タグ :