ハイパーリンク:3 header image 4

2022年05月のエントリー


2022年05月14日

2022年05月14日(土) 10:24:00 · 中性脂肪 はコメントを受け付けていません · 日常雑言

中性脂肪が高いて言われたね。
標準値の1.5倍くらいある。

いい加減腹回りがメタボに入ってきているので、本腰入れないといけなさそう。
とりあえず、お酒を少し減らすことでお茶を濁したい。
ああ、お酒はワインならビールよりもちょっといいのね。まあそれでなんとか。

あとは運動を頑張れば少しは解消するのか。
有酸素運動ねえ。

タグ :

2022年05月15日

2022年05月15日(日) 10:08:00 · windows10 はコメントを受け付けていません · パソコン関係

今更でありますが。

x201を時々使っているが、メモリが2GBしかないのである。
chromeでネットをみていると遅くて仕方がない。
このまま引退もまあ、とも思ったがSDカードの読み取り機が搭載されていて便利なのでできれば使いたい。
キーボードもいいしね。

調べると8GBのメモリが3000円くらいで売っている。
買ってみることにした。


同じ規格でチップの乗り方にいくつか種類があるが、これはx201で使えるらしい。

ただ、8GBのメモリを使うためにはOSも64bitのものにしないといけない。32bitのそれだと4GBまでしか認識されないのである。
で、OSを変えるのであればいっそのことwindows10にしたいという流れ。
まだwindows10への無償アップグレードは提供されているので調子もよい。
簡単にできるとうれしいねえ。

タグ :

2022年05月15日(日) 11:23:16 · 手が短い はコメントを受け付けていません · Minecraft

手が短いんです~

おがちんできない

タグ :

2022年05月15日(日) 15:24:57 · スクーター はコメントを受け付けていません · Minecraft

スクーターがある。
馬の代わりになるか。

とばすぜ

タグ :

2022年05月16日

2022年05月16日(月) 00:10:00 · windows10への上げがうまくいかない はコメントを受け付けていません · パソコン関係

手こずっております。
まずはwindows8.1 32bitからwindows10 32bitにしたいんだが、すでにそこで止まってる。

image image

windows10をインストールしたあとの立ち上げがどうも出来ないようで。
システムレジストリに無効なパスが含まれています云々というエラーを出して76%くらいで止まってしまう。
そして元の8.1に戻るというのを繰り返している。
アプリや他に問題あるかと思って、アプリもデータも引き継がないにしてもだめなのね。

最新の21H2だと失敗するケースもあるようなので、少し前の1909くらいにして再トライしてみるかな、みたいな。
失敗するにしても1時間位しないとわからないし、時間かかりまくりで腹立ちますね!

タグ :

2022年05月16日(月) 20:21:00 · わかめなどがたくさん入ったもの はコメントを受け付けていません · 日常雑言

神の味噌汁

前のドックで尿酸値も高いといわれておりました。
アトダシデスミマセン。
で、それを解消するには運動もそうだけども海藻もよいとのことである。
ちょうどたくさんもらっていたところだったのでワカメを活躍させることにした。

image

ワカメと小松菜とゴボウと、ねぎなど。
具がたくさん入ってるとうれしくてワイルドだぜえ。

タグ :

2022年05月16日(月) 20:22:00 · 64bitにするのにいろいろ大変 はコメントを受け付けていません · パソコン関係

32bitから64bitのOSにするのにクリーンインストールがいるとは知らなかったねえ。
ドライバーやOSそのものだけでなく、ユーザーデータまでだめとは。

めゆん。

タグ :

2022年05月17日

2022年05月17日(火) 00:07:50 · センターボタンを使ってのスクロールが一部出来ない はコメントを受け付けていません · パソコン関係

x201にwindows10の64bitをインストール完了した。


ようやく。
メモリも8GBで認識されていて、大変に喜ばしい。

しかし設定画面でタッチパッドのセンターボタンがきかない様子。
ブラウザなどではセンターボタン使ってのスクロールはできるのである。
しかし設定画面でのみスクロールができない。カーソルの表示もスクロール用のに変わるのに。

image

ドライバも入っているようなのに、よくわからない。
不便。

タグ :

2022年05月17日(火) 22:14:35 · のどいた はコメントを受け付けていません · 日常雑言

子供が風邪ひいてくると、家に風邪が蔓延してしまうことがしょっちゅう起こっている。
いまもそれ。

どうものどが痛い。子供も鼻水出っぱなしだし。
つらいねえ。

タグ :

2022年05月19日

2022年05月19日(木) 00:36:44 · 不正な動きを検知しました はコメントを受け付けていません · Minecraft

なんでしょう。

x201がいい感じになったのでminecraftのサーバにしてみると、とりあえずまあまあぼちぼち。
しかしエリトラで激しく動くと、不正な動きと言われて飛ばされてしまった。
なんでも高く昇りすぎるとそうなるらしい。256くらいか。

ヘリコプターなど使うとあっという間にそこらへん以上に到達するので、このままではちょっと難しいのかもしれない。

タグ :

2022年05月19日(木) 00:51:06 · 省電力ドライバーがうまく適用されていないのか はコメントを受け付けていません · 日常雑言

デバイスマネージャーにlenovo power and batteryが表示されないんだよねえ。

バッテリーの充電式位置を設定したいのでそれを求めているんだが、なんかもう面倒くさい。
x201の場合は70%位になったらバッテリーを抜けばいいので、それでお茶を濁すことにするか。
しかし不慮の事故でACアダプタが抜けた場合には悲しいことになるのが心残りである。

タグ :

2022年05月20日

2022年05月20日(金) 21:47:18 · ウィッチ はコメントを受け付けていません · Minecraft

あこがれのウィッチに砂漠で会いました


コンニチワ

タグ :

2022年05月21日

2022年05月21日(土) 12:13:47 · タッチペンの音鳴き はコメントを受け付けていません · パソコン関係

キュッキュッと鳴り始めたのである。
故郷に残した家族を恋しがっているんだろうか。

考えが途切れるので、新しいのを買ってきた。

先が丸いので書いているところが見えないのが少し不満だが、書きやすさが一番優れている。
もっと高いものだったらさらにかもだけども、なんせお金がないので。

タグ :

2022年05月21日(土) 15:10:00 · 先がとれた はコメントを受け付けていません · 日常雑言

消毒のやつ。

image

頭を押すポンプタイプのだが、落としたら頭がおれてしまった。
なさけないポンプだね。

タグ :

2022年05月21日(土) 18:01:30 · 関連記事がランダムになってしまうんだろうか はコメントを受け付けていません · ブログ関係

他のサイトを見ていると、関連記事がランダムになっているところがある。
遷移する直前に見出しが気になって戻ると、もう見つからなくなるのである。
そういう意味では腹が立つ機能であるが、色々関連している記事があるとそのほうが調子がいいのかもしれない。

あとは内容をちょっと出しておくとか、アイキャッチがあるとよいとか。
記事にアイキャッチをつけていないので後者は今更難しい話であるし、これからも面倒くさいのでいまいちかもしれないが、やってみるかねえ。

内容をちょっと出しておく件について、いい感じにできたと思ったが、ケータイの方だとバクっちまってますな。

image

高さがあってないのか。

タグ :