デバイスマネージャーにlenovo power and batteryが表示されないんだよねえ。

バッテリーの充電式位置を設定したいのでそれを求めているんだが、なんかもう面倒くさい。
x201の場合は70%位になったらバッテリーを抜けばいいので、それでお茶を濁すことにするか。
しかし不慮の事故でACアダプタが抜けた場合には悲しいことになるのが心残りである。
										
					関連記事:
				
- 何も進んでない - [2022年7月26日]
 
今日中に片づけておきたかったことがあったのである。 先日交換した後のバッテリーの処分と、車の点検がそれ。 しかし両方とも…
 
- 外付けバッテリ - [2008年6月21日]
 
ふむ、slim60という外付けバッテリーがあるらしいんだがどうも生産終了品みたいな。 まだひとところでしか情報を確認して…
 
- ぶつもり - [2005年12月26日]
 
やっぱり、おいでよしないと進行が遅くなって舞うのでしょうか。 しょうがないのでコミュニティーで探してみることにしまして …
 
- よくない - [2007年12月18日]
 
今日はなんだかよくない日だった。それというのも電車の接続が悪だったからなのだ。 せっかく家を10分ほど早く出たのに電車を…
 
- PCのバッテリー - [2007年5月28日]
 
ノーパソのバッテリーがもたないんだよ。 今は放電中なので、使用不可能でござんす。 にかど電池は、メモリ効果というのがある…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。