2006年10月17日
オートマッチク
今日は教科書に乗っていたオートマッチクを気になったので図書館でルックアップしたんだ。
そうすると「AT車のすべて」というどんぴしゃな本を発見したので
調べてみましたところ、かなり難しいことになった。
自分が今まで調べてきて、気になっていることは
停車時にNレンジにするべきか。
加速するさいにマニュアル的シフトアップをするのとDレンジに固定とどっちのほうが早く加速できるのか。
ATFは交換するべきか。
など、電車の中で寝ているとほかにも思いつくんだが寝転んでるとアイデアが抜けるね。
ひとまず一番気になるのが最初のNレンジにするべきか否かということなんだ。
話によれば短時間ならDでいいらしいんだが長いようならNにすればいいんだと。
でも、またあるサイトに寄ればNからDに変えるときのショックで何かがよくなくなるらしいんだ。
ただ、耐久性が低いものをそんなに使っているはずがないので微妙な意見ではあるんだが
確かにそんなことがないとはいえないしねぇ。
問題なのはNにしているとすぐにLに入れられないということなんだ。
いれることはほとんどないんだがときどき早く加速して隣の車線に入りたいな
とかおもうとそうなっちゃうわけ。
あとはやっぱりNカラDに入れたときのショックが気になるということなんだねぇ。
その間にアクセルを踏んづけたりするとブッチャケダッシュになるし。難しい話やんけ。
その本には上に上げた三つでは
停車時は短時間ならDレンジでよいが長時間ならNレンジに入れるべき。
加速する再はスロットル全開ならDレンジのほうが早い。
ATFは必ず劣化するので交換するべき。
という答えだった。
ほかにも構造の説明とか載っていてなかなか興味深い本だったんだが
変速の要になる遊星歯車とかの話になるとさっぱりわからなくなった。
なんでもひとつを固定して何かをするらしいんだが図を見る限りではすべての歯車が回転していないと
回ることができないような感じなんだ。
いったいどういうことになっているのか気になるんだが
その後に出てきた油圧制御のバルブの話などが絡まって理解不可能に陥った。
まぁいったいなんでそういうのに興味がわいたのかというと、
MTがどういうものかに関して興味が出てきたからなんだ。
前は「あっそ」な感じだったんだがひとまず興味を持つことをしないと
何も比較の対象にできないとわかったのでございます。
でもうちの近くでMTな車ってないんだよねぇ。
投稿者 kororial : 2006年10月17日 00:10
| トラックバック(0)
| 自動車
| 編集
MTだとまた気苦労があるんですよ。
車持ってないのに燃費がいい走りをするにはどうすればいいのか考えてるんだが、
燃費がいい走りをしようとすると面倒なことになるんですなこれが。
それにもう乗れなくなってるかもねえ。
燃費がいい走りをすると渋滞が起こるよ。
すべてはバランスが取れないようにできてるんだ。
もう少し信号のタイミングを考えてくれるととても省エネになるんだけども
政府はガソリン税をとるためになるべく国民にガソリンを無駄遣いさせようとしているんだ。
実によくできてる策だねぇ
教習後にMTの説明を見るようになったんだけど
教習中はとんでもない運転をしていたみたいだ。
ギアチェンジ難しいんだよ。するのは簡単だけど燃費を考えるとね。
あとエンブレ使えってのも難しいね。
4,5時間教習時間が増えるだけなんだからMT教習を受ければよかったのに。
MTコースでもATも乗れたよ、俺が行った所では。
MTとっても上に書いてあるとおりうちの親戚にはマニュアルなのがないんだよ。
限定解除してみるのも考えたんだが、今度暇のあるときに教習所にいってMT車にのってみるかなぁ。
エンブレは結構使えるんじゃないの。自分はATでも2とL使いまくりだよん。
交差点で止まるときとかにもエンブレ使えっていう風に説明してたりするんだよ。
教習中って下り坂でしかエンブレ使わなかった気がするんだが。