2009年01月01日

新年

ようやく09年になったか。
08年はとってもいろいろあった年だったが最後のほうはだらだらだった。
特にバイトが忙しくなってからはね。どうも心がついていってないような気がするね。
まぁそれも去年の話だ。
今年はもう少しそこら辺をがんばりたいと思った。まぁあんまり変わらないと思うけどさ。
そこら辺簡単に変わるんならさっさとしてるってばよ。
ひとまずは、年を書くときに間違えないようにしたいねぇ。

ねむ。もう時間も時間だし。
紅白は何で空飛ばなくなったのさ。あれが楽しみだったのに。

2009年01月03日

軽井沢

軽井沢にはスキー、いやスノボーをやりに行きましたとさ。

photo92.jpg

弟がスキー板を友達からもらったとかでやたら行きたがったので
なんとなく自分もついていってしまったんだが不幸のどん底に叩き落された。

おととしくらいにスノボをやりに蔵王辺りに行っているんだ。2月か3月だったかな。
それだからスノボのほうがスキーよりも少し楽しいかなと思っていたんだが全然。
頭は雪にたたきつけるわ、ひざはこすりまくるわ、ボウシとゴーグルはぶっ飛びまくるわでサンザだった。
もう今シーズン分のスキーは終わった。というかしばらくはスノボはやらないね。
特に頭を2回ほどマジで強打したのでなんとなく頭痛がまだ残ってる。
しかも夜になるとやる気ナッシング状態になってくるのでもしかしたらもしかしたかも。脳震盪。

写真ね。こんなの。

photo93.jpg
今見返してみるとろくな写真とってないな。相当いかれていたに違いない。

まぁ軽井沢にいっただけではなくてもちろんその前に草津にも行ったんだ。
あそこらへんにいって草津によらないはずがないからねぇ。

photo94.jpg

こんなかんじ。どっちにしろいまいちか。
今度のたびは基本ビデオカメラだったのでデジカメは手薄になってしまったようだ。

まぁそれで、今回は地蔵の湯へ行った。いつも行くところは、少し粘ったんだが
もともとつくのが22時とかではやすぎたので地蔵に行くことになったわけ。
時間的にはオーバー気味なんだけど鍵があいてたしねぇ。無罪か。
前行ったときはあそこは鍵閉まってたのにな。誰が閉めるんだろ。
292号は草津付近では雪だらけだったのでびびりまくりだったが何とか生きて帰れたわけだ。

軽井沢のスノーパークというところで滑ったんだけどもいくときに高速を使ったらクーポンを拾った。
そのクーポンを使うと近くのホテルの温泉にも入ることができるので超お得だ。
そこは源泉かけ流しな上にロッカーはお金要らずなのですばらしいの一言に尽きる。
ぜひつかってみていただきたい。すばらしいJHだ。

で、Uターンラッシュとかの渋滞に引っかかりながらも
なんとか3日の22時くらいには家に帰ることができた。前厄にしてはまぁまぁだ。
どうもいろいろ書きそびれていることはあるんだが脳震盪なので許してくれたまえ。
免責だ。

2009年01月04日

あるいは

なんということだ。今年ももう4日も過ぎてしまったとは。

最近気になっているのはアンプとHIDなんだ。
弟がhidがほしいといっているので自分もほしくなった。
ただなんかレンズの切れ込みとかが普通の電球とだいぶ違うらしいので迷惑千万になるとか。
ベロフのやつがいいとか言ううわさだねぇ。でも8万位するじゃないのさ。高。
で、アンプのほうはdenonのpma安いやつを見てみると3万5千円位するらしいので
二つとも即座に買うとなると10万くらいなくなってしまうことになってまうがな。
おや、pmaご機嫌になると8万円くらいするじゃないのさ。そうするともう合計は計算できないな。
しかしこの不況の中でこの大盤振る舞いを見せれば社会的貢献をしているということで
シューカツにおおいに有利なのではないかと思う。
あぁ、かばんも買わないといけないんだった。
最近あんまりバイトにいってないので収入がないのですが。

明日くらいから3連で入っているのでなんかめんどくせ。
あまりにも面倒くさいとやめてしまいたくなるかもしれないねぇ。
でも別にやってても役にたってなさそうならいっそのことやめちゃうのもありかなん。

2009年01月08日

ゆきんこ

最近は特にニュージーなこともないので書くこともあるわけじゃないのさ。
ブレーキパッドが薄くなっているんじゃないかと思って明日交換する予定だったんだが
むかつくことに雪が降るとか言う天気予報になってやがるぜ。これも前厄のせいか。
ほかには別にないかなぁ。あんまり書くこともなくて困っている状態なんだ。

今懸念しているのはそろそろ学校が始まってしまうということで、そうなると近いうちにテストがあるんだ。
お正月を過ぎたせいですべての蓄積された知識がほぼリセットされた状態になってしまっている。
それを再充填するのが面倒な予感がしはじめた。
意外にそんなことなかったよというのを期待したい。

アンプも買ってないねぇ。もちろんhidもだ。ツーハンなるもので注文してしまうのがいいんだろか。
でも買ってもどうせつけられるのは来週だしね。もう少し調べてみるかなぁ。
おまけに給料がへんてこなことになってる。なんだこりゃ。

2009年01月10日

はん

どうもなんかよくわからないな。いったい世の中どうなってるんだ。
まぁいろいろ悩みの種はあるんだ。何でこんなに難しいことなのか。
だから面倒くさくなる人がいるわけだな。まったく。自分もちょっと危ないかもしれないなあ。
でもこれを乗り越えれられれば更なる飛躍がまっているに違いない、多分。

明日は晴れるといいんだが。明日晴れないと大変なことになってしまう。
それはパッドの交換ができないということなのだ。3ミリきってるよといわれてから久しくたつしね。
なるべく早めに作業はやりたいと思ってる。でも最近寒いしな。
その事実だけでもやる気なしになるには十分なんだ。
ブレーキフルードも一緒に交換できるのかなと思ってたんだが
こっちのほうはそう簡単にできるものではないらしい。なんでも2人いたほうがいいとか。
今度網走支部の人が来たら手伝いしてもらうことにしたい。

2009年01月12日

んー

なんか最近心の動きが激しくなっているようなんだ。
喜怒哀楽が激しいとでも言うんだろうか。まあ基本的には喜哀が激しいと言えるんだが。
でもそれもひとまず安定に向けて動いているようなのでましだな、これは。

あと少しですべてが面倒になってスパークしてしまうところだった。実に危ない。
このまま平安が訪れてくれることを望みたい。
今回はなんとか越すことができたが、しかしちょくちょくそんなことが起こるというのも難儀な話だ。

どうすれば一番いいのか。探求に事欠くことはないのだろうか?
まあそういうのもいいかな。ちょっと面倒だけどねえ。

2009年01月13日

ブレーキパッド交換

まいったねぇ。また風邪引いたんじゃないのさ。インフルでないだけましだ。
朝から晩までひどいね。昨日の泊りがよくなかったんだろうな。
バイトが終わるのが遅すぎたせいで参加できたのが夜中だったし、
しかも無駄に飲みまくったせいで朝から頭が痛かったし。なんだかな。
とにかく、泡盛と焼酎はもういらんな。

まぁ今朝はブレーキパッドの交換を試行したんだ。いつの今朝だったかというと定かではないけども。
半年前くらいに3ミリだからそろそろ交換しないといけないよといわれたものだから。
で、パッドの交換作業自体はたいしたことではないのだ。

ジャックアップしてタイヤはずして、キャリパーとかいうやつの下側のボルトをはずして持ち上げ
そしてそこに挟み込まれているパッドを付け替えるだけ。簡単じゃ。

photo95.jpg

問題はそのキャリパのボルトがめちゃくちゃに硬いということなんだ。
後はキャリパ自体が結構重くて付け替えしてる最中に落っこちてきまくってたいそう邪魔だった。
それらのせいで今回は右側しか交換できなかった。なにしろ右側は何とかねじを外すことができたんだが
左側は外そうとするとねじをなめてしまいそうだったので。誰があんなに締めたのさ。機械か。
どうしたもんかな。556でも使えば少し希望が持てるんだろうか。あるいはディーラで相談するか。

交換したことで変わったことは特になし。まぁ片側だけだし。
しかし別に体感できることではないんじゃないのかと思うね。ピストンが押し戻されるだけみたいだしさぁ。
あとはhidだね。高くて難儀。


photo96.jpg

これがはずしたパッドなんだがそこまでひどくもなっていないような気がする。
まぁ素人目だから何でもいえるんだけど。
ただひとついえるのは交換してからのほうがどうもブレーキ鳴きが大きいような感じだ。
理由はよくわからないんだが鳴かないようにするヘンな金属板の入れ具合が悪かったのかも。

まぁパッドは厚くなっていることは確かだから別にいいかなという気がする。
自転車だってやけにうるさいのがいるからねぇ。

2009年01月17日

勉強

なんか、無気力だねん。なぜかというと、もう夜中だからなんだ。
一月も半ばを過ぎてしまうとテストの足音が聞こえてきて心が穏やかでなくなってしまうのだ。
そうすると、授業の資料を食卓に並べたままで寝てしまいたくなるわけ。
しかも数が足りNEeのさ。もらったはずなのに。どこかへいってしまったのでございますか。左様ですか。
いくつかの復習をしてみたんだがとし越したせいでほとんど頭から消えちまってるぜ。
スッカラカンだ。

すこしおべんきょしたら思い出してきたんだけどもまだまだたりんな。でも今日はもう無理。
何しろやみあがりだしね。早く寝ないとぶり返すよ。ティーもないしさ。

2009年01月19日

なかなか

何とかテスト半分終わったんだが明日が一番面倒くさいんだ。
しかも予定が入っているので結構忙しいんじゃなかろうか。
でもカンペは完成したのでなんとかなるんじゃないかとおもう。
後はあのテストが持ち込み可だったらやることが2倍くらいになるのでちょっとめんどうくさいかも。
まあでもそうじゃなけりゃもう駄目だ。
早く平穏な日々がまた訪れて欲しいと思っているわけなのだ。

バイトは入れなきゃよかったぜ。こんなにぎりぎりになってしまうとは思ってなかったので。

2009年01月21日

自由

ようやくテストがほとんど終わったので自由に満ち溢れてる。
しかしまたバイトがあるせいで閉塞感にさい悩まされ始めた。一喜一憂か。
これじゃ朝の連続テレビ小説じゃねぇのかい、とっつぁん。

今日はあまりにも車が汚れていたので洗いたかったんだが雨が降りそうじゃん。
そうでなくてもなんか寒いしねぇ。まぁ一昨日が暖かすぎたんだけどさぁ。
それにしてもすぐ汚れる車だぜ。やっぱりワックスかけたほうがいいんだろうか。
そもそも駐車場の真上に電線が通っているせいで時々空爆にあっているようなのだ。
それも汚れに拍車をかけているに違いない。どげんかせんといかんのかい。
まぁ走って中で寝れれば特にかまわないという心の意見もあるのでどうしたもんかね。

どこかいきたいかも

なんだか腹の調子が悪いようだ。昨日家から閉め出されて寂しい夜をすごしたからかもしれない。
うちの鍵が壊れていて外から空けられないやつがあるんだがそれがしまってたのだ。
あぁ今日もまたバイトはつつがなく終わったのでまた自由に包まれた。
でも来週のことを考えるとやっぱり駄目なんだ。まぁそんなもんだろうさ。

実を言うと最近あまりにも書くことがなくて困っているんだ。どこにいっている訳でもないしさ。
善光寺にリベンジしにいくということも考えているんだが時間がねえのさ。2日は必要だろうからねぇ。
バイトが隔日で入っている現状ではなんとも。
2月に入ればまた調整が効くのでそこらへんからかなぁ。今年は北海道にはいけるんだろうか。
まぁもう食傷気味なんだけど。ラッキーピエロくらいじゃん、まじうけるのは。
後はジンギスカンでも食べに行きたい気分かもね。

2009年01月25日

閉鎖

このブログは1/25現在閉鎖中です。
理由はオンラインに対してやる気なしになったから。ブログに対してやる気なくなったわけではないので
こうしていつもどおりのやる気で書いているわけだ。
そして何を始めるのかというと、別に何もしないのではないかと思う。今までどおりの日常。
ひとつ2009年を迎えたのでチェンジをしてみたわけか。

昨日はバイトでカードを返し忘れるという大惨事を引き起こした上に違算を発生させ
そして書類を消滅させるというげんなりな日だったわけなんだが
今日に至ってはもっとひどいことが起こってしまう可能性が高い。
なぜならバイト君が一人だからなのだ。
なぜこのような地獄のシフトが完成してしまったのか図る由もないが
真実とは小説よりも奇なりということか。

小説といえばいまは銀河ヒッチハイクガイドを読んでいる。
ヒッチハイクもレストランも読んだのであとはクリケット戦争以降だけなんだが
これがどうにも見つからないのだ。まぁ探している範囲がそんなに広くないんだろうけどもさ。
これにはあの有名な42というのが出てくるのだ。
ほかにもいろいろよくわからないジョークが出て来るんだがこれがイギリス式か。難しいね。
そういうわけで今全力を注いで探しているのが蒲田行進曲とクリケット戦争。

あとはテストがまた水曜にあるんだけども
これもそろそろプリントを見直さないといけない時期に来ている。
セレクトしか覚えてないんじゃなぁ。

2009年01月26日

t.320

transcendのmp3プレイヤーだよん。
いつ買ったのかは忘れたんだが年末にはもうすでに持ってたような気がする。
たぶん前回プレイヤがどうたらこうたら書いた直後くらいに買ったんだと思う。
アマゾンで安かったんだ。今はどうだか知らんな。

photo97.jpg
これ。

USBメモリのような形をしているんだが転送速度は激遅だ。
速くて3MB/Sだからメモリとしてはてんでだめ。プレイヤとしてはまぁまあ。
ただ少し起動が遅いのとボタンがやけに硬くて操作するたびにプチプチ音がするのはいただけないかもしれん。
後はなぜかフリーズしやすい。最近特に顕著になってきているのでもう壊れるのかも知れない。
そうしたらDSiでも買うか。mp3を再生できる光が出てきたみたいだからねぇ。

photo98.jpg

つけるとこんな感じ。有機何とか液晶かなんかで振ると奇妙な感じに見える。
いったいどうなってるんだか。まぁ別にどうでもいいんだけども。あんまり表示は見ないから。

つまるところ全体として操作性はそんなにいいとはいえないんだが
ラジオを入れまくって聴くにはそんなには大して問題ないからね。
だから容量が8GBあるというのが一番いいところかなぁ。

コストパフォーマンスはとんでもなくいいけどさ。

2009年01月27日

ACID

今日は家でずっと寝てたね。一体何をしているんだかよくわからないな。まァ寝ていたんだけど。
明日は最後のテストなので気合を入れて勉強をしないといけなかったんだが。
一応勉強というかおとなしく覚えられるところは覚えたんだ。
しかしながらぱわぽだと重なりすぎてさっぱり何が書いているのかよくわからないところがあって
そこが絶対テストに出るであろうと思われるときにはどうすればいいのか。
具体的にはB+なんだけども。そもそも調べにくいんだ。+だから。
そこら辺少し調べてば的確な検索方法が見つかるんだろうけども、そんなのにどういう意味があるというのだ。

特に重要なのはチェックポイントと一貫性とか耐久性、原子性、そして隔離性だとおもった。
ここら辺ちょっと気を抜くと忘れてしまうので覚えなおさないといけないようだ。
このテスト、もっと簡単に終わるんじゃないかと思っていたんだがどうにもこうにも
勉強に対して満足するということが困難なので覚えることは際限ないようなのだ。
でもよく思い出してみても今まで通り抜けてきたテストの内容を覚えているわけではないので
いったいこの勉強が役に立っているのだろうか。ちょっとでも覚えていればいいのかもしれないけども。

このテストが終わればだいぶ楽になるには違いないんだが、
長い目で見ると意外に大して暇にはならないのかもしれない。
バイトも入れないといけないだろうしねぇ。
ただ、しばらく暇人になるというのは魅力的ではあるのでノーバイトもいいかも知れぬな。
でもその間に何をするのかというと、別に何もしないんじゃァなかろうか。
目標としては日本一周を自転車でするくらいの気力が必要だ。
でもそこにすばらしい魅力があるかというと、別に無いんだ。寒いからね。夏ならまだましかも。

この記事にもまったく一貫性は感じられないね。
そこら辺は意図的にめちゃくちゃにしているから別にいいんだけどさぁ。

2009年01月28日

港の町横浜横須賀

旅というほどのものでもないんだがまぁどこかへ言った記録ということだったら該当するでしょうとも。
最終的には三浦半島の先っちょのあたりまで行ったんだが
基本的にはぶらぶらしていただけのような感じだねぇ。

まぁそれで最初はこれ。

photo01.jpg
金沢の辺りにある野鳥公園なるものの展望台だ。

ここは結構山の上にあるのであがるのに苦労した。駐車場もヘンな奥まったところにあるし。
そもそも島なんだか何なんだか。
上にあがると高台にあるだけあって結構遠くまで見ることができるのだ。

photo02.jpg
八景島かな、これは。

ここは水をかぶるアトラクションが前にあったような気がするんだが
まだあるんだろうか。でも行く機会はないだろうけどもね。ほかにも日産の走るところとか見えたね。
遠くにありすぎて何も見えないだろうけどさ。

で、その後はまた南へ行ってよこすかのあたりでぶらついた。
なんでもうみかぜ公園なるものがあってそこが結構広くていいんだ。

photo03.jpg
これはかの有名な猿島だね、確かそんな名前であったはず。
なぞの建物があったんだがアルカトラズを髣髴とさせる感じだろうか。

ここでしばらくうろついて時間をつぶした上で三浦海岸とか三崎口とかいったんだが
やっぱり一番ご機嫌だったのは三崎漁港だろうか。
あそこはなんだかよくわからないんだが落ち着くので昼寝した。
ただ寒すぎたせいか頭が痛くなったのがよくなかった。それ以外はいい感じ。でも温泉がないんだ。
この半島はどうにも温かいお湯が出ていないのかい。行きやすいのは確かだがそこがちょっとよくないね。

伊豆半島のほうがその方向ではもっといいんだがあそこは妙に山だらけなので疲れるのだ。
しかも結構遠いし。
ペリーつながりで下田へ行くのはいいかもねぇ。
混浴風呂でも探すか。

旅とは?

最近思い始めたのが、うろうろして自分の知らない土地を見るのはいいんだが
それに意味があるのかということなのだ。
意味ということだけ考えれば見るということ自体が意味にはなるんだろうけども
行ったその場所でそのご当地の食べ物を食べているわけでもないし。
大体食べ物はいつもヘンなラーメンとかおにぎりとかで済ましてるからねぇ。
調べるのが面倒くさいんだ。一度家はなれるとインターネット使いにくいし。

ここらへんはいろいろ心の中の意見が衝突するところなんだが
ひとつの意見としては別にご当地の食べ物といっても商業的に作られているものが大半だし、
そんなのは無視して結構、そもそも地元の人は食べてんのかいなというものなんだ。
もちろんそうではないのもあるんだろうけどさ。

逆の意見としてはそういうご当地ものを体感することで
やっぱりそこに行ったという実感を得られるのではないだろうかというのがあるわけだ。
せっかく行くのだからそこの食文化を体感していくべきではないか。
それにみるだけでは上っ面だけだし、その場所の雰囲気も食文化から通してみることができるのでは。
という感じ。

まぁ結局は下調べもろくにせずに適当にぶらついているのが手薄な感じになる原因なんだろうけど。
今までは単純にそこへいって、そこの景色を見るというのが旅の目的だったんだけどねぇ。
もしかして、年をとったのか。みるというのはそんなに重要なことではないのだろうか。
まぁでも同じ日本なんだし食べたいもの食べてりゃいいんだろうけどさ。特にオカヤはお勧めだ。

どうも本質的じゃないな。本当はこういうことを書きたかったんじゃないんだが。
もう少し複雑なんだ。
この悩みは時間が解決してくれるのだろうか。

2009年01月29日

写真

最近は何か面白くて撮りがいのあるものが出現しないかなと思ってデジカメを持ち歩いているのだ。
しかしながらそんなご機嫌な被写体はまれにしか出現しないことはわかっているつもりだったんだが
予想以上に全然出てこない。
おかげで写真はなしだ。

ちょっとは撮ってもいいかなと思うものはいくつかはあったんだ。パウンダーとかヘンな建物とかね。
でもそれって何なのさ。日常だし、実際撮ってもあんまり面白くない。
全然おもしろくないというわけではないけども。来年見たときに思い出しやすくなるからね。
日常を写真に取る意味があんまりないというのはヤッパリいつも見ているものだからなんだと思う。

どこか行きたくなると写真を取り捲りたくなるのはそれがいつも見ない風景だからだ。
いつも見ているものを写真にとってもその場の時間を凍結保存することはできるかもしれないけども
それ以外に意味は特にないと。別に変わったところで懐かしむわけでもないだろうし。
そういうことが目的でとっている人もいるだろうさ。定点撮影は長いことやってりゃ面白いからね。

でもそこまで根気がない人にとってはどうか。
つまりそれというのは自分なわけなんだが。
まあなんだかんだいっても写真を撮ることは一応好きなほうなんだ。
だからこそぶっ壊れたデジカメでも何とかつかっているわけ。
魅力的な機種はあるんだけども今はまだ高い。還付金が入ったらそれで買ってもいいかもね。

そろそろ申告しに行かないと混みまくるんじゃなかろうか。まぁ3月頭までは大丈夫かもしれないけど。
でも3月頭は車検があるので多分そっちにかかりきりになると思うのだ。やり方完全に忘れてるしな。
ムービーでもとっておいたほうがいいんだろうねぇ。
まあ去年のときの記事を参照するのがちょっと近道かも知れぬな。時間はまだある。

2009年01月30日

鴨川、勝浦

シーワールドにはいってないんだよ。雨降ってたからね。

photo04.jpg
こりゃ野島崎灯台だ。

今日が30日であることに感謝せざるを得ない。
昨日は千葉のほうに出かけていて今日の夕方ごろに帰還したのだ。これはたいそう危険な旅であった。
何しろタイヤがすべるすべる。スタッドレスがこんなにも水に弱かったとはという状況である。
最初に滑ったのは湾岸なんだ。次は山道。最初に山道でなくてよかった。

で、千葉というのは意外に広くてどこへ行ったのかというと千葉の和田町にあるくじら家というところ。
ここでは世にも珍しい鯨の料理が食べられて、さらにはお土産も買えるいいところ
といううわさをキャッチしたのでいてもたってもいられなくなったしだいだ。

photo06.jpg
これがその料理。揚げ物盛り合わせだ。竜田揚げと活が入ってるランチだそうで。
なんかよくわからないが肉が黒だ。牛とか豚は灰色になる癖してさ。どういうことやねんて。

まぁそこだけじゃなくてほかにもいろいろ無駄にうろついたわけなんだけども。
千葉はあんまり来る機会がないからん。
行きは東京湾沿いにぐるっと回って、そうして木更津あたりから内陸に入り鴨川へ抜けて
そこら辺にある道の駅でねんねしたのだ。こりゃ昨日の話しだ。
それで、今日はそこから野島崎のほうへ抜けてそこから鴨川へまた戻り
木更津へいってアクラで帰ったと。文字だとわかりづらいな。画像載せるのもかったるいしね。
そのうちなんかいい方法が思いつくんだろうか。
そこに至るまでにそもそもここはなんだろうかというところから考えないとイケナイだろうけども。

全体的に見て観光客は全然見なかったね。少しはいたけど。
このシーズンだからか雨降っていたからかあるいは平日だったからかよくわからないんだが
でも人がたくさん来る季節はあるんだろうさ。そうでなけりゃ何もなくなっちまうだろうからな。
ヤッパリ春が一番いいんだろうか。やけに花を摘ませようとたくらんでいるみたいだらかねぇ。

野島崎灯台は去年の夏かそこら辺に一回行ったことがあるような気がするんだが
そのときに気がつかなかった像があったり、妙なご神体が祭られていたりしていてご機嫌だった。

photo05.jpg
こんなのね。近くに貝が置いてあったんだがこれを読んでようやく理由がわかった。
いや~なんともアレで。

かっとびくんという像もあったんだが名前以外何もわからなかった。
ここらへんが千葉が特殊といわれるゆえんなんだろうか。

photo012.jpg
かんぽの宿 勝浦
温泉に入ることもできた。千葉は温泉が少ないという噂なんだが、あることはあるのだ。

今回はいったのはかんぽの宿という話題真っ盛りなところで、
宿泊施設内の温泉だけあってすばらしいサービスを受けることができた。
石けんもあったしねぇ。

あとはなんとなく気になっていってしまった大多賀城だね。
ここは温泉に入るために立ち寄ったかんぽの宿の案内板に書いてあったのでいってみたんだが
どうにもこうにも駐車場からエンジェルまでの距離が遠すぎる上にあんまりぱっとしない。
底なしの井戸もどうも案内板と実物が遠すぎてよくわからないし。これもそれか。

photo07.jpg
まぁ写真だと意外にかっこよくはなってるな。
ここらへんは人によって感じ方が違うかもしれないけども。

ダチョウ王国という芳しい感じのするものも木更津のまぁまぁ近くのほうに見つけたので
嬉々として行ってみたんだがなぜかやってなかった。

photo08.jpg
このご機嫌な看板にしたがって行ってみたんだがまさに残念のきわみだ。

でもダチョウはいたのでたまたまやっていなかっただけだと思うが実際どうなのか。
検索すればいいんだろうけどももはやそこまでする気力さえ失われた。
あぁ、検索しちまったよ。でもやってないなんてどこにも書いてないじゃん。何か間違えていたんだろうか。
わけわかん。

帰りはアクアラインだったから楽チンだったね。首都高つかったほうが安いような気がするけども
海ほたるでのくつろぎも考えるとまぁまぁかもしれない。
ていうかここは前払いせいなのかい。せっかく割引時間狙ってたのにだまされたぜ。

ひとまず、眠し。しかもなんか写真が多すぎだな、これは。