2008年03月01日

つるつる

網走市街はつるつるしすぎ。何度も路肩に突っ込んだ。
まぁ夜はどこでもこうなのかもしれないけども。
下り坂で、前方の信号が赤になったりすると最悪。
そもそも直線を走っているだけで後輪がふらふらしているような気がするんだ。
気のせいかもしれないけど。気のせいじゃなかったら死にかけだ。
カーブにはいるともはやレースゲーム並にグリップがなくなるしね。

今日はサロマ湖とか紋別のあたりまで行って見たんだがあんまり道路に雪はなし。
多分太平洋側だからじゃないかと思う。日本海側とか、あるいは中の方とかは大変なんじゃないの。
あくまで道路にの話だけど。道路外は雪だらけ。建物も埋まってしまうくらい。
その道路も日が沈むとやっぱりつるつるし始めた。太陽のありがたみがよくわかる。

サロマ湖の道の駅でホタテフランクと言うのがお勧め商品だったので食べたんだが
何がホタテなのかわからなかった。普通のフランクフルトじゃないのかね。

photo13.jpg
こんなの

もしかすると粉砕されたホタテがはいっているのか。
浜焼きを食べた方がよかったのではないかと思ってる。

あとは、あぁ、セブン銀行を発見したのでお金の心配は消えた。恐らく。

北見の焼きそばは大変迷っております。
なんでもボリューム満点らしいんだが昨日書いた様に900円近くするからなのですよ。
紋別のカレーもね。
なにか未練を残しておいた方がまた来るときにやる気が出るからいいんだけどさ。

流氷がね。

photo14.jpg

ななってきてたんだけども枝幸より北に行くとなくなった。何が起こっているのだい。

photo15.jpg

投稿者 kororial : 2008/03/01(土) 22:56 | 北海道 08年02月2 | 編集
つるつるへのコメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?