今日は前から気になっていた鉄道博物館へ参った。

ここは数年前にオープンした施設なんだが、べらぼうに混んでいたし、
ちょっと変な駅から近いこともあって来ることができなかったのだ。
しかし今回招待券をもらったので、参ることができたのだ。
ここは前に秋葉原にあったやつとは違って鉄道オンリーの博物館で中に鉄道とはなんぞやとか
仕組みとか、保安装置などのマニアが喜びそうなものが置いてあったりする。
中でも気になったのは転轍機だった。
これはいわゆるポイントというやつなんだが、大きいのだ。
どのくらい大きいのかというと、人くらい。
その大きいのでゆっくりと線路を動かすわけなんだが、なぜそんなに大きくする必要があるのかと思った。
動かすだけとかロックするだけとかならもっと小さくできないのかいな。初心者なのでわからぬ。
まああとは電車の下に潜ったり、中に入ってくつろいだり、お土産を見たりした。
実に興味深い博物館だったので、また来てもいいかもしれない。
入場料はそこそこするので金持ちの人と来るしかないんだけども。
投稿者 kororial :
22:24
|
コメント (0)
|
学校関係
|
日常雑言