ハイパーリンク:3 header image 1
2025年05月08日

17:47:00 · 次兄

むしろ上がっている。
39度近く。

病院にいったところ、インフルとかコロナではないみたい。
ただの風邪とか。
風邪でもそこそこ上がるもんでこんななってる。

こんなでは明日も登園無理なので今週は全部自宅保育になってしまった。
自分も喉痛いし鼻でるし、うつされたね。

→ コメント(0)タグ :

2025年05月07日

12:44:00 · 長兄

上の子。
テレワークにしているのである。

調子が悪いと言っていたので布団も用意しているというにぜんぜん寝ずに起きて遊んでいる。
しかもかなり話しかけてくるので集中できない。
よくわからない問い合わせに回答しないといけないと言うに。

時々布団にはいるので完全に元気というわけでもないみたいだけども。
おとなしくしていて欲しい。

→ コメント(0)タグ :

08:41:00 · 次兄, 長兄

病気になってしまった様子。
下の子が。
ゴールデンウイークほとんど外行ってないのになぜか。

熱が37度5分あるので登園不可である。
上の子も調子悪いとかいってるのでついでに自宅保育にすることとした。
ゴールデンウイーク明けから付き添いでテレワークというコトで締まりがない。
とりあえずなあなあと仕事したい。

→ コメント(0)タグ :

2025年05月06日

18:44:23 · 日常雑言

もう終わりになりますね。
実に悲しい週間でございました。
それもようやく終わって日常である。

しかしストレス発散はさっぱり。
去年のゴールデンウイークも同じように引きこもりではあった。
でも自分からそうしたのとそうせざるを得なかったのとではだいぶ違う。

ハラタチヌのまま夏休みまで過ごさないといけないかと思うと、やだねえ。

→ コメント(0)タグ :

2025年05月05日

00:45:00 · Minecraft

minecraftの

immersive vehicleでは当たり判定を適切にすればそこで攻撃が阻まれるのである。
しかし当たり判定をつけるのは結構大変なのである。
なので乗り物に乗っているときはある程度以下の攻撃は通らないようにしたいのであった。

で、今の仕組みを調べてみると攻撃を受けたときのイベントをキャッチするのがなかった。
既存の他MODにその処理を組み込んでもよかったが他にも何か出てくるかと思ったので追加することにした。

ぼちぼちといぢるとそんな感じに。

攻撃を与える側はサーバで行うべきとの話があったが、受ける側はサーバでもクライアントでも行わないといけないんだろうか。
よくわからないが片側だけでやっても攻撃を防げなかった。

→ コメント(0)タグ :

2025年05月03日

21:57:06 · 日常雑言

テレビでやっていたのである。
はじめは適当に見ていたが、だんだん引き込まれて最後まで見てしまった。
最初は喜劇ぽかったが、最後は悲劇に。
しかし調べてみるとオチはいくつもパターンがある様子。

オリジナルは何になるのかわからないが、話す人によってそれが変わるのね。
どうしてそのようなオチにしたのか興味深い。

→ コメント(0)タグ :

2025年04月27日

18:15:56 · 長兄

ドラモンのやつ。
評判いいとのことだったので興味を持ってしまった。自分が。
なのでうちの人と上のことで映画館で見てきたのである。

前回忍たま見に行った時は途中でおしゃべりしたりして全くいけなかったようであったのである。
それを踏まえて今回は事前に映画が始まったら黙ってみておくようにと言い含めておいた。

どうやら今回は静かに集中して見られたようである。
ドラえもんが石になってしまったと帰ってから報告してきた。
どういう物語かよくわからないが、そのうちテレビでやったら見てみることとしたい。

→ コメント(0)タグ :

2025年04月26日

22:15:34 · 日常雑言

先日のゲド戦記の話。

とりあえずさっくりと読んでしまった。
登場人物はポッターに比べると多くないが地名が多くて難儀である。
ゴントとロークだけわかった。

影はなぜ切り裂いてきたのかよくわからないが、影というだけのことはあった。
これを会社の読書感想文にするために、傲慢の危うさと光と影は表裏一体ということを推していきたい。

→ コメント(0)タグ :

2025年04月25日

19:01:37 · 自動車

GW前には納車との話だったんですがね。
なんか検査に時間がかかったとかでGW明けになった。しかも14日以降とか。
話が違うんじゃねえですかね。腹立たしい。
しかも午前中に進捗の電話かけてくるとの話だったのにさっきまでかかってこなかった。
あまりにも遅いのでこっちからかけてみるとGW前の納車できませんでしたという。
どうなってんの。
GWの予定もパーになってしまったし。無駄に休みを抱えることになってしまった。
まあ怒って詰め寄ってもどうしようもない。この件は追々ネチネチと。
とりあえず思いなおして他のことをすることにした。

ちょうど前回タイヤ交換に帰った時にゲド戦記の原作本を借りてきたのである。
全6巻のうちの1巻目。影との戦いという。
読んでみることとしたい。

→ コメント(0)タグ :

2025年04月24日

19:13:03 · 次兄

ようやく治った。
14日くらいから調子悪かったので1週間ちょっと。
ようやく下痢もなくなって、いい感じ。
長かったウンチ爆弾もようやく終息である。

来週からは保育園に復帰できることでしょう。
昼に手すきになることがなんと心地よいことか。

生後9か月+13日:胃腸炎は治った はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月23日

15:56:00 · 自動車

引き取られていきました。
実にあっけないことで。

アイドリングストップキャンセラーの取り外しが最後まで残ったが、思いのほか時間がかからなかった。
あとはシートカバーの取り外しなど。サクサクと。

image

最終的な走行距離は247898キロでこざいました。
次のはそれを越えられるようにしたい。

サヨナラの歌 はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月20日

19:52:00 · 自動車

クルマがこないので先行していろいろ調べている。

なんでもゴルフ8からはコーディングに対してSFDと呼ばれるプロテクトがあるらしい。
さらにゴルフ8.5ではSFD2とかになっているとか。
調べるとSFDはOBD11で突破できる様子。
しかしSFD2については現状お手上げらみたい。
やられましたね。

ゴルフ7で入れていたのは燃費の補正と低温警告の閾値の変更である。
どちらも大きくはないけども結構気になるやつ。
これが変更できないのである。
慣れの問題ですかね。
しかし4度で凍結注意になるのは温度高過ぎなんだよね。

SFD2 はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月17日

18:08:00 · 次兄

下の子が。

離乳食をたべてる最中に吐くというのを繰り返したのでこれはいかんと。
今朝病院に連れて行ったところ、軽い胃腸炎とのことである。
軽いとはどういうことなのか。
重篤でないという意味なのか。まあたぶん。

なので登園不可となり慣らしも中断である。
せっかく明日からはフルでやってみましょうと言うところだったのに残念。

生後9か月+6日:軽い胃腸炎 はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月14日

18:43:54 · 次兄

下の子が。
鼻水出ている。

保育園に通い始めたので仕方ないが、早いことで。
まあいろいろもらって頑丈になっていってもらいたい。

生後9か月+5日:調子悪いみたい はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月13日

15:49:50 · 次兄

ティシュの箱を見つけて手元に引き寄せた後バシバシたたいていたのである。
そのあと中身を引き出し始めて、全部出した。
良く聞く話である。

あまり聞かない話としてはそのあと小さくティシュをちぎって食べ始めてしまった。
そこらへんで取り上げたけども。
昔飼っていた犬もティシュを食べていたのを思い出した。
おいしいんでしょうか。

生後9か月+2日:ティシュを食べている はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月06日

19:16:00 · 自動車

ゴルフ8.5バリアントにした。
新車。今のクルマ二台分。

最初見たときは気に入るデザインでなかったが、よく見ているとなんとなくいい感じに思えてきたので。
他にいいのがなかったのもある。
本当はもっと安いのがよかったが国産のステーションワゴンてさっぱりないのね。
中古のにしても気に入りそうなのは10年前くらいのやつなのだ。最近のは変な顔ばっかり。
あんまり古いとすぐに壊れそうだし。

なので20年乗ることにしてお茶を濁すことにした。
後はいつ納車になるか。
ゴールデンウイークに間に合いますかね。
間に合うとお店の人は言っていたが…

新しいのを決めた はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年04月05日

00:52:18 · 自動車

あんまり書く気分になれなかったのでずっと放っておいたが、ようやく。
先日イノシシに車を破壊された件。

そのあと修理の見積もり出してもらったところ、部品代で100万円かかるとのことである。
バンパーが10万、ヘッドライトが20万、ACCのセンサーが20万、エアコンプレッサが20万、他細かいの
工賃他含めると200万弱とか。
すでに10年近く乗っているし、距離も25万キロくらいいっているのでさすがにちょっと。
そんなに出したらあと10年乗らないといけなくなるし、中古でほかの車買えるくらいじゃん。
部品も安いの使ったとしても半額になるのが関の山である。
50万円くらいなら直そうと思っていたが、断念した。
イノシシ野郎め。

で、どうするのかというと新しい車を買うのである。
燃費もよくなっていることだろうし、いい気分に違いない。
でもいい車がないねと思っている。

車検が4月末なのでそれまでに何にするか決めないといけない。
あんまり悠長にできないのがつらいところ。
まあ悠長にしたところで状況は変わらないけども。

車をかえる はコメントを受け付けていませんタグ :