上の子がやたら泣きやすくなっている。
なんだろか。
12:54:53 · 次兄
下の子。
先日出かけたときにつかまり立ちしたようなという具合だったのである。
帰ってからはお風呂に入っているときにヘリにつかまらせて立たせてみていた。
それでコツをつかんだのか、明らかにつかまり立ちするようになったのである。
まだプルプルしているが、偉大な一立ちとなった。
つかまり立ちした はコメントを受け付けていませんタグ :
00:29:09 · 単発の旅, 長兄
温泉。
いつもの流れである。
水車を見て、それから夕飯食べて、そして温泉。
今回は大きな水車も動いていた。
大きいのが動いているのは初めて見たかもね。
水車小屋の中で石臼が動いているのかもと思ったが特に何もしてなかった。
もしかしたら17時までは動いているのかもしれない。
今回は17時までに着いたが、いつもは大体17時以降に着くし。
温泉は満足されたようで大変に喜んでおりました。
泉崎さつき温泉のこがねの湯である。
石鹸ついたままお湯に入ってしまったと言われたが、ここのお湯はぬるぬる系なのでそんな感じになるお湯なのだ。
しかしそのような感性をお持ちとは思いませんでしたね。
ご本人は車に乗ってすぐに寝てしまって帰るまで起きなかった。
おかげでゆったりと運転できたけども。
アスレチックでかなりはしゃいでいたので、それで疲れてくれたのか。
あとは帰りの途中の雨はひどかった。
おかげで車もキレイキレイになってしまってうれしい限りである。
泉崎 はコメントを受け付けていませんタグ :
12:21:25 · 長兄
予報だと夕方くらいから雨が降るという話であったんだが、もう降り始めたのである。
しかも結構強い。
滑り台をしたかったんですがね。
これは滑れないタイプ。ドロドロになっている。
しかし逆に人が全くいなかったのでそれを楽しんだ様子である。
ちょうど雨が止んだタイミングで結構難しそうなアスレチックに挑戦した。
独り占めなのをいいことにゆっくりやって、制覇できた。
しかし上まで行ったきり降りられなくなってしまった。
まだまだできるようになることはたくさんあるようですね。
天気がよくない はコメントを受け付けていませんタグ :
00:30:54 · 自動車
クルマとnova2をつなげようとしたが失敗するのである。
nova2は優れた音楽プレイヤーとして使っているので非常に不便
golf7だと普通に使えていたのに。
それがgolf8.5になるとなぜかつながらない様子。
nova2はbluetooth4.2なのでつながるはずなんだけども。
それに同じbluetooth4.2のタブレットのほうはつながるのである。
よくわからないが、何か遮断しているんだろうか。
こまったねえ。
bluetoothがつながらない はコメントを受け付けていませんタグ :
19:52:31 · 自動車
いいかもね。
androidautoのやつ。
いかんせん画面が大きすぎて無視するわけにもいかないのだ。
なので何か少しでも有用なモノを映しておきたいてことなの。
調べてみるとCOCCHIが評判いい。pioneerがかんでるとのこと。
なんで、どんなもんかと試してみたのである。
これは確かによい。
特に高速乗ったときに3つくらい先のIC、SAなど表示してくれるのが素敵ですね。
しかし到着時間でなく距離が欲しいところ。
後は月額350円かかるのである。
不満点がなければまあ吝かでないか。
ナビとしては使ってないのでわからん。
トヨタ系のもあるらしいのでそれも試してみたいかもね。
COCCHI はコメントを受け付けていませんタグ :
01:42:00 · 東北 25年06月
ねむ
タヌキと猫にはおそわれたが大きいのはいなかった。
よいことである。
全部で900キロくらい。
ゆーちぇりでのんびりしすぎておそくなってしまった。
帰った はコメントを受け付けていませんタグ :
18:31:00 · 東北 25年06月
ゆーちぇり
銅の湯を大変に好ましく感じております。
それを下の子にも味わってもらおうかと。
満足したようでオブオブしておりますね。
思わずつかまり立ちもするかもしれない。
寒河江 はコメントを受け付けていませんタグ :
14:42:00 · 東北 25年06月, 次兄
したような。
座敷の席だったのである。
ご飯を食べさせた後に飲ませようと準備していた机の上に置いてあったミルクを見つけたようで。
それを待ちきれなくて思わずつかまり立ちしたような感じ。
子供用に少し下駄履かせたイスに座っていたので立ちやすかったのか。
またするか確かめてみたい。
つかまり立ち? はコメントを受け付けていませんタグ :
13:41:00 · 東北 25年06月, 次兄, 長兄
わらすこ広場。
つく前に一悶着あってスキップするところだったが、気を取り直した。
上の子は前回来てからと言うもの時々思い出したようにいきたいといっていたのである。
風船の中に入ってクルクル回るやつが好きみたい。
あとはおままごと。
下の子は初めてである。
少し様子見でじっとしていたが、しばらくするとオビオビと動き回り始めた。
ここでも音の鳴るやつが気になったようで引っかかっていた。
立ち上がりそうな素振りも何回か見せていたがまだお預けのようで。
広いとたくさんオビオビできてよいですね。
そろそろ2時間ほどいるので次にいきたい。
おなかも減りました。
新庄 はコメントを受け付けていませんタグ :
20:14:00 · 東北 25年06月, 長兄
よきかな。
ダムをライトアップしてるんだとさ。
疲れてあまりいく気なかったが、上の子がみたいと言うので見に行った。
結果、とてもよい感じである。
上の子に感謝したい。
間にぽつりぽつりと、虚無僧みたいのがおいてあった。
風流ね。
肘折 はコメントを受け付けていませんタグ :
19:14:00 · 日常雑言
とうとう。
先週見てないので流れを失いかけていたが、今週でかなり取り戻した。
しかしマシューが魔の手に。
でもギルバートとも仲直りしたようであるし、もう終わりが近いのかね。
そろそろ次の準備しないといけないね。
マシュー はコメントを受け付けていませんタグ :
13:54:00 · 東北 25年06月
なんかやってる。
ツールドサクランボというものらしい。
どこからきたのかわからんが、寒河江の町に消えていった。
坂道や信号もたくさんあるし、クルマもそこそこ走ってる道路なのに大変ね。
ツールドサクランボ はコメントを受け付けていませんタグ :
12:23:00 · 東北 25年06月, 次兄, 長兄
くるんと。
今回は全員で。
赤ちゃんエリアもあるので下の子も満足いただけそうである。
小さい子用のボールプールもある。
さすがである。
ただ、ボールを食べないように気を配るのが大変だった。
両手に持ってしまうといつでも食べられる状態になってしまう故。
激しい攻防があったのは想像に難くないであろう。
あとは光ったり音が鳴ったりするおもちゃなど。
喜んでいただけたようである。
上の子もうちの人とボールを投げたりおままごとしたり楽しんだ様子。
ちとつかれましたね。
長井 はコメントを受け付けていませんタグ :
20:37:45 · 次兄
下の子。
晩御飯食べたあと、眠いのか泣きわめいていたのである。
さっさとお風呂入れるかと思って自分が洗い終わるまで風呂場の外で座らせて待機させていたら、やたら機嫌がよくなった。
アハアハっていって拍手している。
おふろすきですか?
しかしお風呂に入れるとまた機嫌が悪くなってきた。
なんなんでしょう。
おふろすき? はコメントを受け付けていませんタグ :


















