ハイパーリンク:3 header image 1
2025年08月04日

01:10:00 · 0どこかにいる0

なんとなんとて。
白馬からノンストップだったので、帰ってきてからの暑さに驚愕した。

全部で1900キロくらい。
いい感じ。

かなり暑かったが、クーラーの利きがよくて助かった。
しかしそれに頼りすぎるとダメな人間になるかもしれない。

あとは、なぜかdiscoverproの画面がつかなくなることが何度か。
裏では動いているようで、ボタンを押すとそれなりに反応する。
しかし画面はつかないのだ。
電源ボタンの長押しで一回消して、再度電源ボタン押して起動するのを繰り返すと画面ついた。
なんですかね

ほかはまあ。

恐竜博物館にもちょっといってみたかったね。
北陸メインにするのもよきかなと思たり。

→ コメント(0)タグ :

2025年08月03日

19:14:00 · 0どこかにいる0

岩岳の湯。

image

いいですね。
こんないいのに人がいない。不思議である。
おかげでゆっくり入れたけども。

image

下の子も楽しめる温度だったようで、文句一つ言わず静かに浸かっていた。
上の子と同じように温泉好きなんですかね。
すばらしい。

ロッカは100円かかるタイプで石鹸はある。
営業時間も長いのでよく使いたい。
ただ、通年やってるわけではないのでタイミングには気をつけないといけない。

→ コメント(0)タグ :

2025年07月31日

06:59:00 · 0どこかにいる0

なんとなんとで。
いつも通りのゆうゆうであるが、少し遅れている。
でるのが遅かったのか。

image

朝ご飯はラーメンにした。
なかなかの豚骨ラーメンでありました。
よきかな。
ゾンビは相変わらず飛来しているらしい。
子供も喜んでいる。

ここから1時間弱位なので、まだまだではあるが、寝るほどの余裕時間はない。
どこかで寝られますかね。

→ コメント(0)タグ :

03:48:11 · 0どこかにいる0

心と体がバラバラになってしまったみたい。
気が付くと妙な手ごたえで運転している。
飲んだコーヒーがよくなかったのか。

→ コメント(0)タグ :

2025年07月30日

22:25:00 · 0どこかにいる0

出かけます。
平日からイソイソと。

明日の朝9時までに徳島についていねばならない。
まあ余裕はだいぶあるはず。

→ コメント(0)タグ :

2025年07月29日

21:20:00 · 長兄

上の子。

叱られすぎて、爆発してしまったようである。
おかあさんダイキライといっている。
いつもママ呼びなのにどうしたのかというのもあって驚いた。

怒ってないおかあさんは大好きといっている。
へえ。

程々にすると言うのは難しいもんで。

ダイキライ はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月28日

19:37:56 · 次兄

下の子。

園で台を押して楽しんでいるようなのである。
家でもそれを楽しもうとしているらしい。

しかし残念なことに、家には園にあるような立派な台はないのである。
どうするか考えたようでバンボを押して楽しんでいる。
すばらしい。

ただ、すぐいろんなところに引っかかって動けなくなるので怒っている。
引いて解決するまでは考えていないようであった。

台押し はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月27日

14:48:20 · 自動車

ゴルフ8.5の。

この車はコストカットのせいで7に比べると収納スペースがかなり少なくなっているのだ。
なので何とかならないかと思って調べると、センターコンソールとシートの間に挟み込む収納というのを見つけた。
別にゴルフに限った話ではなくて汎用品である。
しかしあまりにシート側に飛び出していると足が当たって集中がそがれるのである。
実際に使ってみて、どんな感じなのか確かめたいところ。

調べてみると3coinsにあるという。安いので試すにはちょうど良し。
しかししばらく近場の店舗を探してみていたが全然見つからない。
いかんともしがたくなったのでaliexpressで安いのを見つけて買うことにした。

で、届いたのがこんな。
ドリンクホルダーついていると嬉しいかもねって具合。

しかしこのドリンクホルダーが足に当たってしまい、なんかやな感じ。
慣れれば気にならなくなるかもしれないけど、うーん...
加工します。

で、こんな感じにばね付きの蝶番をつけて、ドリンクを入れた時だけ最大開にするようにした。
まだちょっと当たるが、おいおい調整していきたい。

隙間収納 はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月26日

20:42:22 · 長兄

上の子。
自分が連れて行くのは1か月ぶりである。

ただ、本人は先週もいった。
その時は体験で友達も一緒であった。
とても楽しかったようで、また行きたいと言っている。
習い事として考えてみたいところ。

まあそれは置いておいて、今日は本当に暑いのでプールに行くことにしたのである。
結局いつものところであるが。

今回はやたら25mプールのほうに行きたがった。体験のを再体験したいのかもしれない。
ただ、深さはそれのように甘くなくて1mくらいある。
足もつかないので何回も沈んでいたが、おもしろかったようでアハアハと笑っていた。
潜れるようになってくれればいいんだけどねえ。

プール はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月22日

22:55:00 · パソコン関係

この前買ったsmartband8である。

前までは20日くらい電池が持っていたのである。
しかし3日前くらいから突然再起動を繰り返すなどして調子悪くなった。
再起動のは落ち着いたが、そこからは電池が5日くらいしか持たなくなっている。

いいかなと思っていたのにこの仕打ちである。
まだ半年くらいしか使ってないと言うに。
2世代くらい新しいのがもうでているので買い換えか、あるいは結局歩数と秒数くらいしか見てないのでスマホだけに戻すか。
検討したい。

電池が悪くなってきたみたい はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月21日

21:16:00 · 次兄

連休は結局ずっと引きこもりでさ。
何もなしてないのもなんなので、下の子を歩かせようとしていた。
つたい歩きはぼちぼちしてるけど、一人で歩けるかなと。
どうするかというと、手を取ってあんよが上手っていって引っ張るのである。
足は出るようだが、一人ではまだまだだった。

それが今日。
微妙な判定だったが壁から離れて一歩を踏み出したようなそぶりが見えたのである。
これは偉大な一歩になったかもしれない。
ただ、再現しようとしてもしてくれない。
依頼されたサービスはできないらしい。

偉大な一歩 はコメントを受け付けていませんタグ :

19:44:34 · 日常雑言

3連休は高速はフルプライスと聞いていたのにこの渋滞である。
関越で30キロ超とかいっている。
みんなお金持ちなんですね。

うちはお金がないので連休は引きこもりであった。
残念。

渋滞とかいってる はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月19日

19:37:21 · 日常雑言

なんか忘れやすくなっている。
特に気になるのが人の名前が出てこないことである。
あの人、あの人...誰だっけといった具合である。
よくないね。

脳の疲労が原因なのかもしれない。
ぼんやりする時間を増やして、もっと頭を休ませたい。

すぐ忘れる はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月18日

19:58:00 · 日常雑言

8月頭に出かける先の宿を調べております。

レビューを見ていると、食べきれない量のご飯がというのが多い。
ほんとに?
そんなとこあったことないと思うけども。
米が多すぎて食べきれないというコトなんだろうか。
それならまあ想像できなくもない。
しかしおかずの件だとあんまり。
本物の宿だと量もそんな感じなんだろうか。

あとは値上がりも激しいのである。
同じ宿で同じプランでも半年前と比べて一人あたり6000円くらい違う。
せっかくあんまり行かない方面に行くので食事付きにしたいが、これでは…。
まいっちんぐ

食べきれない量 はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月16日

18:41:56 · 日常雑言

会社のトイレが改装中である。
和式をすべて洋式にするとか。
なんでいまさら。

和式のほうが踏ん張りがきいていいという風潮がある。
あんまり効果はわからないけど。
しかし和式は嫌いな人が多いようで空いているパターンが多い。
和式しか空いてないのでほかのところを探しに行く人もよく見る。

結局稼働率が低いので洋式に変えるということなのかもね。
しかしそれで全部埋まってしまうことが増えれば由々しき事態である。
緊急のときに限って全部埋まってたりするし。
注視したい。

和式トイレ はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月12日

20:02:00 · 日常雑言

image

ミンナアリガトー

アイドル はコメントを受け付けていませんタグ :

2025年07月08日

19:02:49 · 日常雑言

ここのところ22時過ぎると眠くて仕方ない。
健康的である。
しかし大人としてはもっと遅くまで起きていたい気分。

仕事で目が疲れているのかもしれない。
最近ちょっと飛ばしすぎているのか。
もっと手を抜いて成果を出すことを心掛けたい。

早寝 はコメントを受け付けていませんタグ :