2006年06月29日

また動きがおかしい

またもやドアロッくんがおかしくなりまして、困り果てているのでございます。
前の修正は結構ないすだと思ってたんだが、根本的な解決にはなってなかったんだなぁ。

前回までは時々アンロックがきかないだけだったんだが
ここ最近はロックも時々失敗するようになってしまった。
これは非常にまずくて、
閉めた後もいちいち確認しないといけないという、余計面倒くさい感じになってしまって嫌なんだ。

そこで、同じような症状を抱えている人がいないかどうか検索をかけたかったんだけども
どうも語彙が貧弱になってしまったようで、いい検索ワードが思いつかなく、よく調べることができない。
もしかしたら変な安いモーターを後部席に使っているのでそこがいけないのかと思ったが
電圧が問題なのであって並列につないでいるから、そこだけでは電圧に問題がある部分ではないんだよねぇ。

また前に書いたやつ見たく、くそ長くなってしまうのもよくないので、

つけている人を検索して、動きがどうなのか聞いてみる。
メーカーに電話して、こういうことが起こりうるのか聞いてみる。
リレーを二つ買ってきて直接バッテリーから電源を取る。

の三つの手段の中から自由自在に選んでみようかと考えております。
一番下が一番面倒くさいかな。
そもそもマイコンのほうもプレートの動き並の遅さでしか進行していないので
あんまり電気関係には考えを伸ばしたくないのだ。
そっちに意識がとんじゃうからねぇ。

投稿者 kororial : 2006/06/29(木) 23:35 | トラックバック(0) | 自動車 | 編集
また動きがおかしいへのコメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?