2007年04月26日

小説

鬱病かと思ったんだがオンライン診断結果は普通だった。ただ完全を求めすぎるんだと。
こういうのはあたってるかもと思わせられるところが不思議だねぇ。
何でもてきとーでいいよな人はめったにいないだろうから言葉の妙なのか。

文章力という授業をとったんだが、小説か何かを書いて新人賞に応募しないといけないらしいんだ。
いったい何を書こうか迷う。大体あらすじは思いつくんだけども
いざ書き始めると途中で意味がわからなくなるパターンばっかりなんだ、今までは。
あぁ、今までにひそかに3回は意味わからないのを書いてるよ。
おちの詰めが甘いのかもねぇ。それか無駄に話をでかくしすぎているか。
あと変なのは配送計画のもあるしプロモーションビデオを作れというのもある。

結局大事なのは企画力と実行力と継続力なきがするね。
そういや最近どうぶつの森やってないなぁ。

投稿者 kororial : 2007/04/26(木) 00:12 | 日常雑言 | 編集
小説へのコメント

小説が書けないんだったら日記とか小論文書けばいいんじゃないの。
君の小論文はそこらの小説よりよほどファンタジーだったから。

>いざ書き始めると途中で意味がわからなくなる
書き終わったものはなおさら意味わかんないよ

Posted by: alabama : 2007年04月26日 00:55

今考えているのは「おやややおははうえにおあやまりなさい」と「今日は何の日」だね。
「フォルテッシモトシアキ」は題名が受けると思ったんだが、内容がめちゃくちゃになりそうなので、泣く泣くあきらめた。

Posted by: koro : 2007年04月28日 23:00
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?