2011年09月24日
周辺20キロにコンビニがないだと!!
ダメージ。
どこかにショッピングセンターらしきものがあったと記憶していたんだが間違いだったっぽい。
すくなくとも105号にはなかった。
おかしいな、記憶が混同しておる。
そういうわけなのでいつもの缶詰とパウチなご飯のパターンになった。
お酒はないのですか?
コンビニがないので買えなかったのですよ。
ていうかなんか朝からやけに気が短くなってんだけど。
携帯もくそみたいに変換間違いするしさあ。
そんなに疲れた(*´ο`*)=3のか
ハタハタ館。ハタハタ、魚だっけ。

まあそういうところ。温泉施設なのだ。
ここは石鹸はあるのとロッカはお金イラネイタイプだったさ。
さきほどの入道崎で冷えきったのでひとまず温泉を目指したんだが
途中のローソンでホットカフェを手に入れたので実際そんなでもない。
今日は既に玉川入ってるしなあ。
もちろん排他的な温泉ではありませんので御自由にブレンドなさって結構なんですが。
そう、ヤケ温泉になってる。
何がヤケになる原因かというと、めんどくせえんだよ。
去年の末からずっと。
自己主張すると必ず何かしら衝突が起こるし。
はなはな。
人気スポットだった。
なので日没したとたんに人が大勢帰りはじめたので出るタイミングを失った。
腹も減ったままだしな。焼イカがあったので非常に興味ぶかかったんだがちぃっと高かった。
ハンバーガーセットが欲しくなるくらい。

あとは……次の目標を失ってる。
寒いし温泉でも探すかな。
やる気ナッシになりきれないねえ。
にゅにゅにゅにゅにゅうどう。
今回の旅の目的地入道崎でありまして。
ここで夕日を見ることが夢だったのですよ。

ナイスです。
しかし食事をする暇さえ惜しんだのでハラヘリ。
ここなんか規模大きいな。
宗谷岬とか竜飛よりも頑張ってるんじゃないかね。
UFO?

ボノノイド星人が出るのか。

宇宙空港だがね。
さむ。

いちおう秋装備でいったんだがそれでもちょっと甘かったっぽい。
日差しはうららかなのです。しかし気温が牙をむいておる。
紅葉はしてねえなあ。こっちもいきなり冷えたのか。
ハラヘリ。
携帯のストラップホールが壊れた。
ストラップの紐がちぎれたならまだ良かったんだが、逆。
ストラップホール周りのプラチックが砕けた。
こりゃタマラン。
おかげで全ストラップは解除になってしまった。
これは絶対どこかで地面に落とす。
原因は朝アラームがなったときに無理矢理引っ張ったから。
なんだかわからんがものすごくいらついてたので変わりに鎮魂されたと。
あなかしこあなかしこ
投稿者 kororial :
07:58
|
コメント (0)
|
パソコン関係