ハイパーリンク:3 header image 2
FOVを速度に合わせて調整したい

2025年03月10日(月) 00:21:05 · コメント(0) · Minecraft

minecraftの。

FOVとはfield of viewの略。
視野角のことである。
GTA5では速度が速くなるとFOVが広くなる演出があるのだ。
FOVを広くさせるとスピード感の向上を得られるとのことである。ほう。
minecraftにおいては以前からスピード感がどうもいまいちと感じていたので実に興味深いところ。

しかし調べると速度に合わせてFOVを調整するMODがない。


イメージとしてはこんな。
エリトラとか、ダッシュしたときに調整するのはあるんだけども。
需要ないのか。

やむなく作ることとした。
setNewfovという関数を使えばよいらしい。
ダッシュ時などにFOVを変えるMODを見てみると、デフォルトが1.0Fで、そこから必要に応じて足したり引いたりする様子。

開始速度とかどのくらいまでFOVを広くさせるかなどの調整は必要であるが、いい感じになった。

関連記事:

    • 大型トラックを使いたい - [2023年4月24日]
    • 作っています。 とはいえ既存のをハイブリッドするのがメインであるが。 どうもトレーラーの信頼度が低くて前から困っていたの…

    • やっぱり細いので調整する - [2024年8月12日]
    • 先日のポリゴンの数を減らしていた件。 http://koro-rd.ddo.jp/wblog/archives/2216…

    • いい感じ - [2023年4月14日]
    • 先日のArwingのサイズ調整からの続きであります。 http://koro-rd.ddo.jp/wblog/archi…

    • スロープ - [2023年9月14日]
    • Furenikus Roadsを更新したところ、特定の場所でクラッシュするようになってしまった。 ログを見てみるとasp…

    • マズルフラッシュを追加したい - [2024年4月11日]
    • Vic's Modern Warfareの続きである。 このMODはバージョン1.xxに加えて、2.xx、3.0が既にリ…

タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする