2007年07月02日

テレビ

ずいぶん前の話になってしまうんだけども、テレビが壊れたんだ。
常に映らなくなったわけではないんだけども、いいときに勝手に映像が映らなくなると言うことになって
それなりに困っていたと。

photo32.jpg

これがそう。
88年製と言うことなので、大変がんばってくれたと思う。つまり、ここらでお暇を。

で、これが新しいの。確かプラズマのはず。
プラズマはいろいろ大活躍だからね。幽霊になったり、占いをしたり。
テレビになるのもいいんじゃないかな。

photo33.jpg

ところがこのテレビは主電源の場所がわかりづらいんだ。
最近のテレビは主電源を切られることが嫌いなんだろうか。あとは入力切替のときの反応がどうも遅い。
これはとんちんかんな方にリモコンを向けているのが原因かもしれない。
なんか発熱量もたいしたものらしくて。つけているだけで部屋が相当暑くなる。
やはり大きいテレビはリッチャーな大きな部屋でないと見る許可が得られないんだろうか。
さらに写真見ればすぐわかるんだが横幅がでかすぎて通路が半分以上ふさがれてる。
そのうち引っ掛けてぶったおすかもしれない。

まぁマリオが等身大になるくらいでかいテレビも見てみたいね。150型くらいでそうなるのかな。

投稿者 kororial : 2007/07/02(月) 00:09 | 日常雑言 | 編集
テレビへのコメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?