2009年04月26日

洞爺

今は洞爺湖のほとりに住んでる。
数年前に噴火した跡地へも行ってみたんだが散策道へ入ろうとしたら寒すぎて断念した。
ひとまず入り口から見た感じはこれ。

photo84.jpg

もう少し奥の方まで車でも入れそうなので入ろうとしていったんだが、
管理人室からオッサンが出てきそうになったのであきらめた。
もっと暖かくなってからくるのがよろしね。今日は雨も降ってるし、観光には不向きな日だ。
さむさむりんこ

で、この地区に住んでいる人たちはなにをやっているのか少し興味があるんだが
見た感じ今くらいの時間帯だと道に落ちているゴミを拾っているようだ。
しかしそんなにたくさんゴミが捨てられているのだとすると、すごくようないのではないかと思う。
ポイ捨てはいかんね。

あとは今回の旅は省エネを気取っているのであんまりまたご飯を食べていないのだ。
今朝のご飯はポテロングになった。
そういうのばっかりもきついので、もう少しエネルギーのあるものも食べたいんだがいかんせん情報が少ない。
これからどうすればいいのかに関しても考え中。

たしか洞爺湖から苫小牧に抜ける道の途中にキノコの店があったような気がするので
そこを訪れてみることとしたい。
どこかで温泉に入ったりもしたいんだがここら辺のは全部10時からみたいなのだ。
そうすると後2時間もあるわけなのでひまになってしまう。
たぶん苫小牧の方か支笏湖の方にも温泉はあるんじゃないかと思うので
洞爺湖は素早くパスすることになってしまうであろう。

投稿者 kororial : 2009/04/26(日) 07:48 | 北海道 09年04月 | 編集
洞爺へのコメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?