千葉へ参りました。
前日雪が降っていたので雪の心配を少ししたんだが、さすが千葉だけあってそんなものは全然無かった。

まず参ったのは九十九里浜の南の方にある長生と言うところの近くのNAYAというパン屋であった。
見つけるのに苦労した。かなり地味な具合にできているところなのでな。
しかしなんでもそこら辺調べてみるとかなり人気があるパン屋なんだそうで。
一体どういう風に人気の源があるのか気になって入ってみたんだが、パンが重かった。
美味なり。
こういう雰囲気が人を呼び寄せるのであろうか、あっぱれである。
その後は南へずっと流した。
そして参ることができたのはすばらしい温泉、不老山薬師温泉であります。

ここは安房自然村というところの施設内にある日帰り入浴のできるところなのだ。
たぶん宿泊施設にお邪魔しているようなものだと思うんだが。
場所はここ。
入るときに入浴受付と書いてある受付に行ったら
もうこの受付は閉鎖しているのでホテルの受付の方に行ってくださいと言われた。
時間的なモノなんだろか。
で、上の写真の洞窟の中に温泉の入り口はあるのだ。

中へはこういう感じ。
石けんはあったんだが、貴重品ロッカに100円のお金がかかった。さらには靴箱にも20円かかる。
なんということだ。
中身は関東っぽい温泉だったねぇ。茶色いお湯だ。
掛け流しだったかはよくわからなんだが、結構いいところなんじゃないか。
そこからの帰りは来た道を通って帰った。
全体で450キロくらいだったかね。
サンデードライバーになっているのがあんまり芳しくないのだよ。
運転がさらに下手になっていっているだろうから。
投稿者 kororial :
23:52
|
コメント (0)
|
単発の旅
雪が降ったので、さむさむのおててになってしまいました。
朝起きたら積もってやがるし、一体これはどうしたことであろうか。
変な警報も出ているみたいだし、これも全て温暖化のせいかいな。
投稿者 kororial :
23:49
|
コメント (0)
|
日常雑言