ハイパーリンク:3 header image 2
ステアリング交換

2009年05月16日(土) 14:07:26 · コメント(0) · 自動車

交換自体いつの話だったかはっきりとは覚えてないんだが多分先月の今頃だったと思う。
ひとまずこのネタは今のところ一ヶ月に一回ペースで書いているようなのでそろそろなんだ。
photo72.jpg
で、今回はステアリングの交換ができたようだ。
実際計画自体は車を買ったときから持っていたんだがあんまり必要性がなかったのだ。
結局運転ができればたいした不便はないし
それに変えたところで楽しいことはないのではないかと思っていたのだ。
ただ、最近は車に対してなにも手を入れていないし、
それにハンドルを交換することで内部の雰囲気が変わったり、
膝がハンドルに当たらなくなることで快適度が変わったり、
あるいはハンドルの太さが太くなることで何か運転しやすくなったりするかと考えたわけ。
交換する作業自体はいつもの通りたいしたことはないのだ。
ねじを外してホーンの配線を考えてコネクタを外してそしてハンドルを引き抜いて
新しいハンドルに配線をしてそれをハンドルの棒につけて、最後にねじをつけると。
ただハンドルを引き抜くときに顔を強打しないように気をつけるのと
ボスというハンドルをつけるために必要な器具を探すのに少し気を遣った。
しかしボスも普通に売っていたので結局はたいしたことはなかったようだ。


それで、変えた後に感じたのはウインカーの作動ランプが見えなくなった。
着座位置を低くすると見えるようになるんだがこれは少しビミョーな感じだ。
高くすると速度計も上の方が見えなくなっちゃうしねぇ。うーん。
後はホーンボタンが小さくなったので簡単にならすことができなくなった。
多少の覚悟が必要になったという点では評価できるかもしれない。
メリットは膝に当たることはなくなったので少し快適になったような気はする。
どうなのかな。35φだからねぇ。ちょっと小さすぎるのかもしれぬ。
もとは37φだった。
あー・・・前のやつはこれ。
car02.jpg
お疲れさん。それにしてもモノ増えたな。

関連記事:

    • ステアリンデ - [2012年11月24日]
    • 二年くらい前に同じことが起こったのだ。ハンドルが引けるようになるわけ。 そのまま離陸ができるのであればそれでいいんだが、…

    • コーナリングライト - [2018年10月28日]
    • そんなけったいなモノがクルマについているのです。 ウインカーを出したり、ハンドルを切ったときに速度が20キロ以下だと点い…

    • スピステレオ化 - [2006年4月14日]
    • まぁ、一発芸的ねたです。 今までハンドルしたの変なところにしかなかったスピーカーを普通の車よろしくドアに取り付けようと …

    • マフラー交換 - [2006年10月29日]
    • まじっすか。 車をトヨタカローラに持っていったら「マフラーが飛び出すぎて違法です。」といわれた。 話によれば違法な車は見…

    • 点火プラグ交換、車検 - [2009年3月11日]
    • 普通の適当な点火プラグは2万キロから3万キロくらいの交換なんだそうで。 今回はこれは4万キロくらいだったのでまぁ普通くら…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。