どや顔のストラップだが調べると空港でも売ってるとのレポートを発見した。
いてもたってもおられず即座に馳せ参じたところ売っておりました。
これで今回稚内に思い残すことはない。次来たときは違うバージョンのを買うみたいな。

飛行機はあんまり使わないな。空港だけはちょいちょいくるけど。
ついでに食堂でホタテラーメンを食べた。

これ。
残念なことに次の行動について深く調べながらだったのであんまり味に覚えがない。
高かったのに。
今度からなにか食べるときはそれに集中したいとおもう。紳士として当然の行動だけども。
で、ホタテラーメンの犠牲の末わかったのは手塩のあたりから日本海側に抜けるのがよろしそうであるということ。
そこからはなあなあ。
										
					関連記事:
				
- 稚内 - [2012年5月1日]
 
とや顔のごまちゃんストラップを手にいれるために稚内に来たんだが売ってないの。 くじけた。 なんか妙に風も強いしな。 温泉…
 
- 笹川流れ - [2012年5月6日]
 
流れに身を任せながら、ラーメン中。 焼きそば失敗のせいで朝からなにも食べられてない。 それゆえやる気の減退が始まってしま…
 
- 浦幌 - [2012年4月30日]
 
スーパーアルカリ泉があるとの話を聞いたのできたが、営業時間があれなので待機。 ただ、どうも聞いていた話しと違うみたい。 …
 
- 三石 - [2012年4月29日]
 
温泉があるのかないのかよくわからん。 昆布温泉は道の駅に一緒になっているのですぐみつかったんだが、 今回いこうと思ってい…
 
- トムラウシ - [2012年5月2日]
 
ダートなの! ヌプントとの分岐から先はいったことがなかったので知らなかったんだが すぐに道が狭くなってさらに少し走ると未…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。