ハイパーリンク:3 header image 2
bluetooth receiver

2018年08月19日(日) 21:49:02 · コメント(0) · パソコン関係

イヤホンから聞こえる音がブツブツ切れる事象が起こったのでレシーバを買ったのである。


MR230てやつ。2000円くらいだった。
これはレシーバ単体で、イヤホンは普通の奴を使えるものである。
イヤホンジャックが付いてて、そこにさす感じ。

ブツブツ切れるのはイヤホンジャックのあたりをいぢると起こるのだ。
なのでイヤホンが断線しているか、あるいはプレイヤーのジャックが接触不良かと。
どっちが原因かよくわからんが、とりあえずレシーバを買ってみることにした。
クルマでbluetoothをつかっている時に妙な動きをしているのもあって、それの確認もしたかったので。

そうすると、いい感じに音は度切れなくなった。
しかし音量調節がうまくいかない感じである。
というのも、レシーバ側に音量調節の機能がないのだ。
しかしxperiaはそっちの音量調節はあんまり効かないらしい。

クルマで起こっている事象も再現しないし。
難しい感じ。

関連記事:

    • bluetooth receiverが調子悪い - [2022年11月8日]
    • なんか音質が悪くなった気がするね。 持ってるMR320のやつ。 低音が抜けている感じがある。 前はそんなに気にならなかっ…

    • bluetooth - [2018年7月23日]
    • イヤホンほしい 今使っているSO-02Gがどうもイヤホンジャックの調子があんまりよくなくなっているのだ。 2年前くらいに…

    • イヤホンをスマホが認識しない - [2021年6月3日]
    • 先日イヤホンが断線しかかっていると申した者です。 家に使ってないイヤホンがないか相談したところ、iphoneのイヤホンが…

    • Bluetooth - [2017年10月12日]
    • なんか音がとぎれるときがある。 車で音楽聴くときにBluetoothを使っているんだけども、CDみたいな音飛びをするとき…

    • 音量 - [2011年9月27日]
    • 音量が小さい気がするんだが。ノートパソコンの。 デスクトップとか、その他のオーディオプレイヤとかスピーカにつなげてみると…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。