ハイパーリンク:3 header image 2
調子のわるさ

2006年01月15日(日) 01:36:16 · コメント(2) · 日常雑言

どーもデスクトップの様子がおかしいので
OSを再インストールしようかなと思った。
なんか再起動するたびに解像度がきりかわるんだもの。
沸けわからない上に、起動もノーパソより遅いという
ご機嫌斜めになる要素が満載なのです。
しかし、面倒くさいのがすべて入れなおさないといけないということで
特にアップデートが、信じられない量になってきていて
すべて入れるのに3日くらいかかるんじゃないかと。
最近はデスクトップはいぢくることが少ないので
それでもまぁ、ええんですが
心穏やかでないね。
今日も授業は英語であったんだが、
やっぱり使ってないと忘れるって言うか。
あんまりよくねぇな。
テストまで、毎日登校が続けられるかというと
結構怪しくなってきた、かもね。

関連記事:

    • 調子 - [2009年11月26日]
    • 調子があんまりよくない。 なぜか夜になると気分が悪くなってきて新潟インフルエンザになるのだ。 今は少し薬でごまかしている…

    • へんな - [2007年8月27日]
    • 組みなおしは終わったんだがこんどはmonsheが起動しなくなった というかhomebrewなソフトがすべて起動しなくなっ…

    • 調子悪い - [2008年7月22日]
    • なんか頭が痛いな。風邪か。あるいはただの睡眠不足か。 昨日は少し遅くまでレポートを作っていたんだがそれのせいなのか。 朝…

    • カレー - [2015年4月6日]
    • カレーにバターを入れるととてもいいかもしれないと思った。 そうして入れてみると、いい感じかもしれない気分。 問題はお米が…

    • 調子 - [2015年1月11日]
    • 調子が変だ、思い通りにあやつれねえ。てな具合。 ジムにいきます。そして多少走ります。それだけでもうバテた。 去年はさらに…

タグ :

コメント(2)

  • alabama

    英語はもうすっかり忘れてしまいました。
    というか忘れるほど英語を勉強した覚えもないんだけども。
    君はもともと英語はできるからいいじゃんけ。

  • koro

    どうだか。
    まじめな文法の話になると、てんでだめだしね。
    なんかはじけた英会話とかしたいな。