thunder bolt3端子のついているノートパソコンなどに外付けできるGPUがあるのである。
気になっている。
とても良い具合になるんだろうか。
akitio nodeというのが安くてよいらしい。
あとrazer core xというの。
どちらにしてもグラボ抜きで3万5千~4万円近くするので手軽というわけでもないけども。
でもそれを使うととても調子よくなるかもと考えると夢が広がります。
でもよく考えるとモニター新たに買う方がやすいのね。
モニターとテレビを兼用にしてるからデスクトップが使えないのであるので。
										
					関連記事:
				
- eGPU - [2023年8月29日]
 
X280を買ったときに気にしてたヤツ。 ようやく気になり度が高潮したので試してみることにした。 http://koro-…
 
- モバイルモニターが欲しい - [2023年6月3日]
 
モバイルモニターは15インチくらいの小さいモニターのことである。 ほしいかも。 ノートパソコンを買い換えると大変に高いの…
 
- デスク付けws - [2006年8月29日]
 
べつに「w」は「笑」って意味じゃないからねぇ。 やっとつけることができてすべて終わったんだがなんか付け替えるディスクを調…
 
- ラズベリーパイ - [2020年1月13日]
 
なんかもらった。 zeroのやつ。 しかし映像出力の端子が変態なので、モニターに出せない。 ケーブルももらえないんだろう…
 
- NTP - [2005年10月12日]
 
 わーい って、ふざけんなこのやろ。 眠くてむっちゃいらいらすんねん。 そもそも、なんで一日で一時間もずれちゃうんだよっ…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。