googleplayがなんか調子悪くてダウンロードができない
			2020年12月19日(土) 19:09:28 · コメント(0)  · パソコン関係 
			
				新規でアプリをインストールできなくなってた。更新はできるのに。
いつからなのかわからないので理由も探せず困っている。
 
とりあえずどうしても新規でというのは今のところないのでよろしいけども、そのうち大変に困りそう。
なんなの
調べるとどうしてもインストールしたいのがあったときはapkpureとかapkmirrorからまあまあなものが手にはいる様子
しかしmd1とか確認しとかないと危険なのが面倒くさい。
Javaはデコンパイルが簡単なのがminecraftでわかったしねえ
										
					関連記事:
				
- XAPKをインストールしたいが簡単にできないのであろうか - [2020年12月26日]
 
apkではなくていつの間に新しい形式ができているらしい。 これはファイルを起動しただけではインストールができないのである…
 
- 契約中サービス - [2014年2月4日]
 
なんか毎朝こんなのがでてる 契約中サービス一括インストール失敗ての。 べつにインストールしてくれと頼んでいるわけでもない…
 
- 移項 - [2011年4月14日]
 
はーん。 あんまりよくないな。 何しろ環境の整備に時間がかかりすぎているからなのだ。 今ドライバのインストールをかけまく…
 
- ドライバ - [2015年8月15日]
 
なんかドライバがインストールできねえんだけどもよ。 途中まではいくくせして、データをコピーしていますの画面で一向に進まな…
 
- 64bitにするのにいろいろ大変 - [2022年5月16日]
 
32bitから64bitのOSにするのにクリーンインストールがいるとは知らなかったねえ。 ドライバーやOSそのものだけで…
 
				
			 
			タグ :  
						
					 
			
				
		 		
					
	
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。