クリスマスにケーキを食べる風習がどのように誕生したのか興味深くなっている。
なんせケーキ売り場が渋滞しているのである。
チキンとチョコレートを食べるのも良くわからないけども。
なんか元ネタになるのがあるのか、あるいはバレンタインと同じような感じなのか。
										
					関連記事:
				
- クリスマス - [2023年12月25日]
 
当日でありますが。 世間はイブのほうがお祭りなのでそれに合わせて今日は特に何も。昨日の夜の残りのチキンを食べるくらい。 …
 
- クリスマス - [2019年12月24日]
 
イブだけど。 ケーキがなかなか手に入らないのね。 探しに行くのが遅かったせいか。 明日早めの時間にリベンジすると、いい感…
 
- クリスマスイブ - [2018年12月24日]
 
何とか仕事は片付いたので、イブ祭りである。 しかし寒い。 グリューワインをいただきます。 ホットワインでも可。 そして、…
 
- クリスマスマーケット - [2019年12月21日]
 
ジンゴーベル 今年もクリスマスが近づいてきたのね。 グリューワインとポテトをいただきました。 とてもよい気分であたたまっ…
 
- クリスマスディナー - [2022年12月24日]
 
イブディナーというのか。 もはやイブがクリスマスなのか、クリスマスの夜がクリスマスなのかわからない。 とりあえずチキンが…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。