いまどきCOMポートなんて積んでいるパソコンはないんだよねえ。
ふざけたシリアル通信をするソフトを変更しないといけないんだけども、対向装置がないので何を送っているのかよくわからない。
さらに対向から受信したときにどう表示するのかも確認できない。
会社にいれば使ってないパソコンを探すこともできるんだけども、コロナニアンは来るなと言われているのだ。
家だとそんな古いのはないねえ。
USBの変換コネクタを買えばいいんだけども、自腹はやだし。
仮想のやつがないかな。
										
					関連記事:
				
- ショートカット - [2014年5月12日]
 
パソコンのヤツ。 使えると便利なキーがいくつかあるようなのだ。そんなに知らないんだけども。 特に興味を持っているのが突然…
 
- 初売り - [2023年1月3日]
 
なにか買いたいけども、特に買いたいものがないかもしれない。 もっと性能の良いノートパソコンは欲しいけども、そう簡単に買え…
 
- パソコン - [2020年1月31日]
 
会社のパソコンが新しくなりそうなのでいろいろ調べている。 lenovoのT490sとかいいねえ。 最近のパソコンはバッテ…
 
- バッテリー - [2020年6月3日]
 
最近のパソコンは軽いくせにバッテリーがかなり持つのね。 会社のパソコンが新しくなったが、7時間くらい電源なしで持つのだ。…
 
- ERR_NAME_NOT_RESOLVED - [2022年9月20日]
 
wifiからケータイからアクセスしたときだけ名前解決に失敗するサイトがある。 パソコンからアクセスすると特に問題ないのに…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。