ハイパーリンク:3 header image 2
壊れかけ

2007年04月29日(日) 23:11:04 · コメント(4) · パソコン関係

調子悪いね、どうも。
5回くらい電源を入れたり消したりしないと立ち上がらないというのは、もはやノートとしては使えないと思う。
デスクトップならまだ使える。
修理出すのもしんどいし、どうせ修理代も高いし。いっそのこと新しいのを買ったほうがいいような気も。
でも前買ったやつでレポートとか書くのには十分なんだ。バッテリーがいかれているのがよくないんだが
これは少し調べれば何とかなるものが出てくるでしょうに。
ただゲームができないんだ。別にしなくてもいいんだけども、暇をもてあましたときに
何かできるものがあればなって感じ。
大学でインターネットしようとするとリモートデスクトップで
大学のパソコンを画面に表示していかないとできないらしいので、すごく不便。
大学内のネットワークにつなげるだけじゃ3分の1くらいのうれしさなのよ。
大体パソコン部屋にしか自由に使えるコンセントがないのもおかしい。
最近dsでおもしろそうかなとおもったのはもじぴったんとぱねるでぽんと、あとヨシアイdsだね。
買うかどうかは別にしてなかなかいいと思う。
微妙にファイファンも気にならなくもない。どんなのかな。
ヨシアイdsはただ伽羅の変更がめんどくさそうだとおもうんだけどもそこんところどうなの。
あと、とりでの音楽はヨシアイのアレンジならとてもうれしい。
サントラ落ちてないかな。

関連記事:

    • ケータイ壊れ - [2014年8月30日]
    • L-05Eのシステムファイルを壊しちまったぜ。 死んだ。 なので大変に困ってる。 メールは使えないわネットもすぐ見れない…

    • プレイヤ壊れ - [2012年4月24日]
    • ソフト的に。多分またバグの類い。 先のn7playerはいい感じに使えていたのだ。6時間前までは。 その時に新しい曲を入…

    • とりま - [2014年8月31日]
    • アダプタ自作でなんとか使えるようになった。 なんか妙に重いけど。前からこんなに遅かったんだろうか? もしかL-05Eが快…

    • みおぱっど - [2013年1月17日]
    • 先日のみおぱっどなんだけども、電子地図としてまあ使ってたり。 やはりOruxmapsというアプリで使うのが便利そうなのだ…

    • テザリング - [2015年2月7日]
    • できるようにしたいかなと思ったわけ。 つまり...スタバでパソコンを使うとどうなるかということ。 オラワックワクしてきた…

タグ :

コメント(4)

  • alabama

    ヨッシーは前と全く音楽違うよ。
    しかも難しすぎてWORLD4あたりから100%取れん。
    うちの弟は全面100%したようだがね。
    こっちはWii買ったんよ。
    何か貸してや。

  • koro

    ソフトってもエキサイトトラックとゼルダとあと踊るワリオしかもってないよ。
    どうも心踊るソフトがなかなかないんだよね。
    ゼルダもハイラル城のところでカンテラが必要なことに気がついたとこで止まってるわ。
    ペーパーマリオも迷っているんだけど、どうもあの抜けた感じが賛成できなくて。

  • alabama

    ペーパーマリオは弟が買ってやってるのを見たけど、
    任天堂の毒というか黒い部分がすごく出てるね。
    ゼルダってやったことないから手を出しにくいねえ。
    しばらくはVCのソフトでもやって、スマブラ出るまで待つかな。

  • koro

    黒?皮肉が入ってるてこと?
    ゼルダは結構楽しいよ。ただ、何をすればいいのかさっぱりなところが多々ある。