ハイパーリンク:3 header image 2
敬語

2008年03月29日(土) 23:48:22 · コメント(0) · 日常雑言

今更なんだけども、バイト敬語だよ。
前々から気になってはいたんだがなんとか適当にごまかしているんだ。
ただ最近どうもいっている言葉がめちゃくちゃになってきているのでどうにか自信をつけたいのだよ。
まず気になるのは「~円になります」、「~円でございます」はどちらがよろしいのかということあんだ。
割引券を使った結果、値段が変化したと言う意味で、「~円になりました」と言うのもありえるかもしれない。
「~となる」と「~になる」というのではどう違うのかもいまいち。まぁ難しい。
他には「~円お預かり」か「~円頂戴する」か「~円頂く」なのかも気になる。
頂戴と頂くは似ていると思うけどもお釣りがあるようなときはひとまず預かりたい。
ぴったり渡してくれたときは、頂戴か頂くではないのかと思っている。
意味不明でめちゃくちゃな言葉を使っていなければ別にどういいまわしていてもいいような気はする。
どうせしっかり聞いてくれていないんだから。

関連記事:

    • 1300 - [2006年1月3日]
    • 昨日は初バイトでした。 ところがレジで1300円の誤差が出て、それが自分のせいになった模様。 ちゃんと渡したと思うんです…

    • マヤ文明 - [2008年2月1日]
    • 今は買ってきたスマックス中です。他には何もしたくありません。 着キャンができないんだけども、できなくなったのかな。それと…

    • ぐぅ - [2012年4月19日]
    • なにかと制約の多い世の中でございます。 変換ソフトの語彙の少なさにも悲しみもうしておりますが、それは世の理、致し方ありま…

    • こしいた - [2012年12月17日]
    • ずっとなんだよねえ。何がどうなっているのかわかり申さぬ。 温泉とかいっても特によくなるわけでもなし。 まあ、そこへ至るま…

    • あたたか - [2022年3月17日]
    • すっかり春めいてきております。 お花見が楽しみであるが、イチゴ狩りにもいきたい気分。…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。