あー13センチなのかな。

どこかで拾ってきた資料。
車のスピーカがどうもビビリ音が出始めていて、こりゃ寿命が近いんじゃないかという見通し。
なので次の世代のやつを探してみた。
12センチのやつを見てみると大きさが小さいようなので、多分13センチじゃなかろうか。
そうするとあんまりものがないんだよねえ。
何でこんなマイナーなサイズにしてしまっているんだか。
ただ、オイルの減り具合がどうも最近おかしい。
2500キロくらいでほとんどなくなるので、お先真っ暗だぜ。
ゴールデンウィークに入ってから2回も換えてんだけどさ。こんなんじゃランニングコストかかりまくりだぜ
										
					関連記事:
				
- スピーカ - [2007年1月10日]
 
もうさっぱりさっぱり。何がさっぱりなのかというと、スピーカーが。 とうとう音がまともに出なくなってしまたよ。 なぁなぁの…
 
- スピーカ - [2013年5月5日]
 
まだ新しいのを買ったり、もちろん交換したりもしていないのだ。 しかし新しいものを買うにあたって何度も同じことを調べるのが…
 
- スピーカ - [2013年3月18日]
 
車のフロントのが調子悪い。時々音がでなくなるので。 ただ、スピーカそのものが悪いのか、線が悪いのかはまだ調べてない。 な…
 
- スピーカーを交換(2) - [2006年8月19日]
 
なぜか朝から気持ち悪かったんだが何とかがんばって取り付けをしてみた。 そうして早速音楽をかけてみるとものすごいビビリ音が…
 
- スピーカーを交換(1) - [2006年8月19日]
 
ちょっとでもクーラーを切るとあつくてかなわんが、 環境を守るために28度に設定することは忘れない ということは本当に環境…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。