困っております。
困るネタはたくさんあるんだが、今回のはあんまりいい案が思い浮かばないということ。
仕事に関してなんだが、時々困ることがあるのだ。
なのでどうすればいいのかと思うんだが、自分で最善の策が思いつくことがなかなかない。
とりあえずの策は思いつくのでそれを相談しにいくとこういう方法もあると提示されたり。
それはなるほどと思うものなので、そうする流れが多い。
これはどうしたことなのか。
自分で考えたことに自信がないからなのかも知れないんだけどもちょとふがいない。
まあフィーリングでいいのかもしれないけども。
あんまり考えてしまっても詰まりこんでしまうし、難しいところであります。
										
					関連記事:
				
- こまつた - [2009年4月23日]
 
ふーむ。まいっちんぐだね。 ひとまずここ一ヶ月くらいココロを悩ましてきていた用事は片付いたので安堵しているが 次の段階に…
 
- こればっか - [2007年12月15日]
 
ふむ。レポートをさっさと終わらせたインだが寒くてそれどころではない。 仕方ないので、明日の夜に・・・。とはいってもA4で…
 
- あんまり - [2008年11月20日]
 
なんか気の利いたようなことがかければそれが一番いいんだが、これでは駄目駄目だな。 いい情報になることがあんまりないからね…
 
- めざし - [2014年8月27日]
 
もしかすると、それがカルシウムなのかもしれない。 気になるのはどうすれば仕事がうまくいくのかということなのだ。 すでにス…
 
- 詰まり - [2009年5月5日]
 
ラジオを聞いていて思うのはなぜ子供は鼻が常につまりつづけているのかと言うことだ。 この疑問を会う人すべてに投げかけている…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。