2010年02月16日

阿蘇

阿蘇山なんだけど、めちゃくちゃ寒いやないの。

photo12.jpg

ロープウェイか、あるいは有料道路でこの山は真の山頂に登ることができるのだ。
しかしこの天気では。
雪が降ってるねえ。霧だか雲だかもかかっていてなにも見えないし。

photo14.jpg

何でも-4°になっていたとかで普通タイヤの人はさっさと帰りなさい的な放送があった。
実に親切だ。

photo13.jpg

後はそうだねぇ。
ロープウェイのたもとには御縁結びな神社があった。一体どういう組み合わせなのだ。

そういうことで阿蘇山は北側に抜けて今は湯布院に向けているところ。
あんまり九州を満喫しないまま離れそうだねえ。時間がな。
本当に宮崎が暖かいのか検証しに行きたかったんだが、
まあこの天気だとどこも寒そうでございますな。本当に九州かよ。

あとはペナントを探しているんだがどこにも売ってない。
なぜ修学旅行土産の定番がおいてないのか。時代かなあ。
それにしても阿蘇山は外人に人気みたいだ。観光バスで来てはロープウェイで山頂に消えてゆくのだ。
恐ろしいことだ。

投稿者 kororial : 2010/02/16(火) 15:00 | 山陰・九州・四国 10年2月 | 編集
阿蘇へのコメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?