ハイパーリンク:3 header image 2
じゅんさいの館

2012年10月28日(日) 11:07:42 · コメント(0) · 東北 12年10月2

おまえもじゅんさいにしてやろうか、的な。
photo074.jpg
じゅんさいそば。天ぷらも入れますかと言われたので入れることにした。
じゅんさいは池に生えている水草で、つるつるプチプチする楽しい食感が特徴なのだ。
で、それを楽しみに今回の旅は組み立てていたんだが、満足した。
なかなかの食感で。
550円程度でそんなに高くもないし、今度からここら辺通った場合にはパターンにするのもよさげ。
この館には農産物直売所もついているのだ。
で、キャベツが安かったんですよ。奥さん。
スーパーで売っているサイズが3玉で100円であったのでいてもたってもおられなくなって買ってしまった。
健康野菜として、めでさせていただきたい。
後は南下…。

関連記事:

    • 森岳温泉 - [2012年10月28日]
    • ゆうぱる しょっぱ 森岳温泉は八郎潟の東にある温泉で、日本一しょっぱいような温泉なんだそうな。 場所が微妙にわかりづらか…

    • 家b - [2012年10月27日]
    • まだ家だけど。休みの割にめっちゃねた。 とにかく忘れていたことがあって、秋田にじゅんさいというものを食べに行きたかったの…

    • 中山平温泉 - [2012年10月27日]
    • 予想以上につるつるした。 しんとろの湯てとこ。確か前にも来た。 つるつるする温泉らしいと言うことは覚えていたんだが、まさ…

    • あに - [2012年10月28日]
    • 昨日は道の駅「あに」で休ませていただきました。 この道の駅は周辺にコンビニがないので。 角館の少し北にあるコンビニが最後…

    • 長者原 - [2012年10月27日]
    • 高速は疲れる。 秋田に行きたいので直接行くことも考えていたんだが、 途中で飽きたので鳴子温泉とか経由して行くことにした …

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。