ハイパーリンク:3 header image 2
大人の資格

2005年04月14日(木) 16:33:59 · コメント(0) · 日常雑言

今日は線形代数の授業があったんだが朝起きるのが遅くて5分近く遅刻した。
しかし、先生がきてなかったので助かった。
大学の授業って言うのは、結構アバウトなんだろうか、とおもう。
それで、その先生が言うにはオトナの自覚がある人は私語をしないんだそうだ。
とすると、国会中継とかで私語をしたり、寝ていたりする人は
オトナとしての自覚が足りないんだと思うが
そんなヒトたちに日本の路線をきめてもらっても大丈夫なのかと少し感じる。
その線形代数は授業二回目にして早速意味不明なことになった。
∀とか∃とかはわかるんだが線形結合とか線形従属とかなんだそりゃっていう感じだ。
しかも、そのわからないやつが線形空間に属することを証明するって言うのが宿題になってしまった。
一昨日は微分積分の授業で漸化式の証明を宿題にされた。
英語とか情報とかの宿題は大して苦にならないんだが
そういう数学、物理に関する宿題はかなり精神的負担になる。
昔から数学関係の科目はトラウマ的に嫌いだったんだが理系に入ったことによって
それらがダイレクトに迫ってきてかなりまずい。
なるべく数学、物理は避けて取っているんだがそれらを少なくとも8個はとらないと
どうやら4年になったときに困ってしまうらしいんだ。
まずいね。

関連記事:

    • 資格 - [2006年4月16日]
    • 昨日は文章論とか言う授業に出てみたんだが 先生がどうも、マニアっぽい話し方をするのでなんだかなぁ。 授業内容そのものは、…

    • ホッチキス - [2007年7月17日]
    • レポッツの提出をしたんだがその先生が変なんだ。ホッチキスといえば良いのに ステイプルじゃないとヤダとか言うし、レポッツの…

    • くそが - [2007年7月6日]
    • 何で人文の先生って変なのばかりなわけ。 それも面白く変なのはいいんだけども、聞いているとなんか腹立つ場合が多い。 その変…

    • 何か壊れた - [2006年9月19日]
    • なんかハブが破損したみたいだねぇ。 外傷はないんだが内部がどうかなったのかも。 昨日、一昨日死んでたのはそれが原因。 今…

    • 資格 - [2007年3月20日]
    • 眠いねぇ。 今日の大人のバイトは寝ながらの電話だった。 寝たいのに寝れないというのは高校の授業のとき以来じゃないですかね…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。