ここを参考にしてくれる人がどれだけいるかわからないけども。
とにかく、mobility x700の性能の参考として
battlefield2で解像度1024×728で画像設定を中にして音質も中にしたところ
やっとこさ実用レベルに達することができた。
そもそも何をあらわしているのかよくわからないオプションが多すぎるので
今まで全部高にしていたんだがどういう意味なんだ、いったい。
もう少し設定をあげると何かよくわからないときに重くなるんだ。
これは何が原因なのかよくわからないんだが、常駐ソフトが悪いことをしているのかもしれない。
自分はよくわからないので、あんまりいぢめないでほしいんだけど。
性能としてはやはりgeforce5900とどっこいどっこいのような感じが・・・
このソフトに限って言えばね。
多分何か5900よりも得意なことがあるはずだ・・・・・・・多分。
										
					関連記事:
				
- はると - [2012年10月20日]
 
時々勝手にサーバが止まってしまっているようなのだ。何しても反応なしな状態になる。 ハードかソフトか、何が原因なのかよくわ…
 
- アプリ - [2017年11月27日]
 
wordpressのやつ。 なんかよくわかんなくなっちまった。 画像はどうやってサイズを変えればよいのかね。 そもそも最…
 
- 休止 - [2011年4月19日]
 
なんかよくわからないがSP3をいれたら休止状態が使えるようになった。 そもそも休止状態にはいれないということを書いたか忘…
 
- CGIとか - [2005年10月21日]
 
なんかのろいんだよなぁ、動作が。 原因もわからないしさ。 ログにも特に何もかかれてないからどうしようもない。 SSHとか…
 
- windows8 - [2014年6月22日]
 
ようやく重い腰を上げさせていただきました。 しかしなんだかよくわからないことにwindows updateにつながらなく…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。