ブートローダーのアンロックコードさえ手に入れれば後はそんなに難しくないのである。
ネットにあったTWRPと、supersuを書き込んで、うまくいった。
ただ、話によるとTWRPがどうも調子悪くてバックアップが単体でとれないらしい。
何とかできるロムはあるようなので、何とかなるでしょう。
あんまりこれ以上はあんまりいぢる予定もないし。
あとはいろいろ調整が必要である。
土日これで全部おわりになりそう。
										
					関連記事:
				
- EMUI - [2019年6月16日]
 
だいぶ制約があるようですね。 Gravityboxでいろいろ設定してみたが、あんまり効く感じがない。 音量を上げたときに…
 
- 電池 - [2019年8月29日]
 
ケータイの。 nova2を相変わらず使っているが、バッテリー持ちがあんまりよくないのである。 なので、どうにかならないか…
 
- bluetooth - [2018年7月23日]
 
イヤホンほしい 今使っているSO-02Gがどうもイヤホンジャックの調子があんまりよくなくなっているのだ。 2年前くらいに…
 
- 私のカメラが暗いところが苦手です - [2022年8月24日]
 
ケータイのカメラ。 nova2を変わらず使っているが、どうも暗すぎるところとかが苦手なようで。 ある程度の暗さまではまあ…
 
- 時間 - [2009年9月27日]
 
サーバの時間がずれまくっているようなのだ。7時間分くらい。今ようやく気がついた。 これはどうしたことだということなんだが…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。