ハイパーリンク:3 header image 2
ワイパーゴムが見つからないので困っている

2021年03月13日(土) 13:25:47 · コメント(0) · 自動車

ゴルフ7はワイパーゴムだけ交換してくれないのである。
しかしゴムがどうしても交換できないのかというと、そういうわけではない。
少し面倒ではあるが、マイナスドライバーさえあれば簡単に交換できる。

そろそろ車検なので、そのゴムを交換しようと思ってモノを調べてみたところ、前回使用したPIAAの83WよりもBOSCHのAJ75Rというのが安いとのことである。1本1000円切るくらいみたいという話。
さっそくamazonで調べてみたが、売ってない。
廃盤でもないみたいだけども、どういうこと?

関連記事:

    • タイヤ、ワイパーゴム交換 - [2020年5月17日]
    • とてもよく晴れていたので、ようやくタイヤを交換できた。 しかしだいぶ長いことスタッドレスのままだったので、ちびてしまって…

    • キーバッテリー - [2019年12月28日]
    • ゴルフの。 キーバッテリーを交換してくださいとのエラーが出ている。 調べてみると、CR2025を使っているとのこと。 少…

    • ワイパーブレード交換 - [2011年12月8日]
    • どうも前にゴムの交換をしたんだがビビリが収まらなかったのだ。 で調べてみるとブレードのほうがだめになってくるとそこら辺ど…

    • ワイパーゴム交換、オイル追加 - [2011年10月22日]
    • めちゃくちゃにビビりまくったんだ。 まさにバババーバ・バーババだった。 ああ、ビービビか。 ワイパーゴムがだめになってい…

    • ワイパー - [2018年9月29日]
    • ゴムだけ交換。 純正のは5000円位してとんでもないので互換品を買ってきたのである。 左右セットで3000円ちょい。 カ…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。