どうも前にゴムの交換をしたんだがビビリが収まらなかったのだ。
で調べてみるとブレードのほうがだめになってくるとそこら辺どうしようもないとか。
ということなので、ブレードの交換をすることとした。

これ。
気になっていたのがブレードを社外のものにした場合、ゴムのほうはその後どうなるかてこと。
これに関していえば特に変わらなさそうだった。
交換するには変なクリップがあるのでそれを巧みに外すのだ。
極端に寒かったり暑かったりしなければたいした作業ではない。
交換した結果ビビリ音はなくなって、ワイパーを動かすのが楽しみでならなくなりました。
いい買い物でしたな。
										
					関連記事:
				
- ワイパーゴム交換、オイル追加 - [2011年10月22日]
 
めちゃくちゃにビビりまくったんだ。 まさにバババーバ・バーババだった。 ああ、ビービビか。 ワイパーゴムがだめになってい…
 
- ブレーキパッド交換 - [2013年6月1日]
 
前に買っておいたパッドの交換をした。 首尾は上々ではありませぬ。 ホイールはずして、キャリパをとめているボルトをどっちか…
 
- ブレーキパッド交換(後輪) - [2023年10月1日]
 
先週の続き。 http://koro-rd.ddo.jp/wblog/archives/21464 7ミリの六角レンチを…
 
- ブレーキローターがさびてる - [2022年5月28日]
 
前にデーラーに点検に出したときにブレーキローターが錆びているので交換どうですかと聞かれたのである。 タイヤ交換のついでに…
 
- ワイパーを交換した - [2024年2月12日]
 
ゴルフ7の。 いつもはワイパーゴムだけ交換していたが、今回はワイパーごと交換である。 なんせワイパーをアームに止める突起…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。