いやいや。
過去を振り返るのも疲れ申す。
自分で言っちゃうんだけども、あんまりうけないな。
そのときの気分でほいほい書いているからかも知れね。
カテゴリをもっと細かく分けたほうがいいような気もするし。
ひとまず気になっているのが髪の毛が目にかかってすごく邪魔だということなんだ。
何そろ本を読むのに下を向いただけで前が見えなくなってしまうので危険極まりない。
もう少しスマートな髪の毛になってくれればほかのことに気を配れるのでうれしいと思う。
なんかねたがないな。
ネタがないからサボてるんですよぉ。
										
					関連記事:
				
- かみきり - [2014年8月22日]
 
いい加減髪の毛が邪魔くさい。 とはいえ、まだスキンヘッドにするには早いと言うもの。 髪の毛に相当するほどは人生の厚みが足…
 
- カミキリ - [2015年8月10日]
 
髪の毛が伸びてきたような。 なんで、切りにいくことにしたが混んでる。 みんな夏だからてさっぱりしようとしやがって。 しか…
 
- 髪切り - [2022年8月27日]
 
 つい先日切ったような気がするけども。 なんせ1000円カットはイメージ通りにならないのである。 前回切ってからというも…
 
- 髪 - [2020年6月27日]
 
切りに行きたかったんだけどもね。 来週でもいいかなって思ってしまったのね。 髪長くなるとなんかやな感じになるんだけども、…
 
- つるりん - [2018年8月22日]
 
なんか髪の毛が減ったといわれているのである。 自分ではそんな感じていないけども、どういうことなのか。 もしかすると忍び寄…
 
				
			 
			
剃ってみよう。
君は会うときはいつも長髪ですからな。
きりたいんだけどもそうそう暇人化したときでもいけないんだよね。
つまりめんどくさいってわけ。
床屋がうちに来てくれれば委員だけどさぁ、そんなにうまくいかねぇよ。