いまは大間にいてます。本州最北端の町です。
問題なのはとても風が強いと言うことです。

これフェリー。
昔東京湾を渡ったフェリーみたいだった。雰囲気が。
もちろん大きさはこちらの方が大きい。
ここへいたるまでの東北道は非常にだるかった。たこ焼きも買えないし、ガソリンは高いし。
それに青森に入ってからは雪が!
前が見えないのとベリーツルツルでダメになりかけた。
どうもスタッドレスは乾いた路面でも横にふにゃらといきやすい気がした。
少し困ったよ。
その中でもタクシーが一瞬で視界から消えたのにはびっくりしたぜよ。
相当走りこんでまんな。
										
					関連記事:
				
- 再び帯広 - [2007年11月24日]
 
ヌサント失敗によりだいぶやる気がそがれたのであったが、人生は続いていくのです。 しかしムラウシ失敗だけだとあまりにも悲し…
 
- ゆれる - [2007年11月28日]
 
もう家には帰ってきておるのです。そして今日は大学でした。 ただフェリーが揺れすぎたので、まだなんだかふらふらしているよう…
 
- ヌプントムラウシ - [2007年11月24日]
 
帯広の北にヌプントムラウシと言う温泉があって、秘境らしいんだ。 ある筋の人は野湯とも言うらしい。 秘境と聞いてはいても立…
 
- コタンの湯 - [2007年11月24日]
 
そうして帯広でほっこりとしたあとは釧路にももう一回行った。 なんせ釧路湿原を見てなかったので。 でもよくわからなかった。…
 
- ゆーゆーもり - [2007年11月21日]
 
道の駅の名前なんだけど。 いまどうやらそこで寝る構えに入ったようです。 曇ってきて、雪が降り始めたのが残念でございます。…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。