突然思いついたので。
immesive vehicleのアドオンとして作ってみた。

忍者タートルズのワゴン。1987年のタイプ。
資料色々見てみるとワーゲンのtype2がモデルなんだろうか。
このアニメ自体は昔BSで見ていた。面白かったのにいつの間にか終わっていて悔しい限り。
調べてもアマプラで出てこないし。
まさかピーターパンよりもニッチな存在だとは。
新しいのもあるんだけども、白目なので怖いんだよねえ。

それっぽい感じにしたけどもサイズがなんか変?
もう少し車が大きい気がする。あとは横側はもう少しごてごてしているはず。
資料によって色も形も結構バラバラなのでなんかよくわからんが。
まあぼちぼちで満足したのでおいおいと。
しかし今は待ち時間が多いので今のうちに手を入れたほうがいいかもしれない。
セットアップに時間がかかるのなんのって。
windows11め。
										
					関連記事:
				
- JAVAs - [2022年11月11日]
 
JAVAです。 minecraftはJAVAでてきていて、MODもそれで作られているのである。 多少勉強してみることにし…
 
- お空だけリアル - [2024年7月30日]
 
shaderが本当は欲しいんだけども、immersive vehicleのヘッドライトが対応していないのである。 なんか…
 
- 不正な動きを検知しました - [2022年5月19日]
 
なんでしょう。 x201がいい感じになったのでminecraftのサーバにしてみると、とりあえずまあまあぼちぼち。 しか…
 
- 尻バッグを装着する - [2024年5月1日]
 
尻バッグがほしくなった。 バックパックのMODはそこそこあるが、バックパックだけにだいぶ大きいのである。 まあ手持ちの荷…
 
- エンダー - [2021年6月6日]
 
エリトラがどんなもんか興味ができたので、エンドに攻め込むことにした。 そうすると、無慈悲にドラゴンが攻撃してくるのである…
 
				
			 
			
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。