ハイパーリンク:3 header image 2
おせつ徳三郎

2025年05月03日(土) 21:57:06 · コメント(0) · 日常雑言

テレビでやっていたのである。
はじめは適当に見ていたが、だんだん引き込まれて最後まで見てしまった。
最初は喜劇ぽかったが、最後は悲劇に。
しかし調べてみるとオチはいくつもパターンがある様子。

オリジナルは何になるのかわからないが、話す人によってそれが変わるのね。
どうしてそのようなオチにしたのか興味深い。

関連記事:

    • おせち - [2015年1月1日]
    • 準備が整いつつあるようです。 さすがの元日の手配である。 このまま夜まで駆け抜けるかもしれない。 それも可…

    • 2020年もとうとう大晦日となりました - [2020年12月31日]
    • 今朝は特に冷えましたが、今年最後の日としては申し分なく晴れ渡っておりました。 おかげですっきりと目が覚め、朝から元気に大…

    • アダムス - [2022年10月7日]
    • アダムスファミリー2をやっている。 昔は何言っているのかよくわからなかったが、今見てみるとかなり面白い。 キャンプの人は…

    • おわりかけ - [2007年2月17日]
    • ちびちびとゼルダをやっていて、少しずつ進んでいるのだ。 いまは闇の宮殿か。 ただだんだん苦しくなってきてね。なんにでも言…

    • メガネ - [2013年10月4日]
    • 前に居酒屋でこけて歪んだんだが、致命的な問題でもなかったのでそのまま使っていた。 しかしだんだんとずりおちやすくなってき…

タグ :

コメント(0)

コメントはまだありません。

コメントする