ハイパーリンク:3 header image 2
X31

2008年06月27日(金) 21:22:12 · コメント(0) · パソコン関係

秋葉原をぶらついていたら売っていたので衝動買いしてしまいましたのでございます。
今まで使っていたR31は少しバッテリーがへたってきたのと、
最近画面に変な筋が入るようになってしまったのだ。
あんまり気にしていなかったんだが、もっといいものが目に入ると、それを買いたくなってしまったわけ。
photo52.jpg
で、x31はB5サイズのノートパソコンで、その割には性能も悪くない。
何しろPentiumM1.7Ghzが搭載されているのでな。
問題はキーボードが元から英語になっていると言うことだ。
photo53.jpg
何が問題なのかというと、このキーボードはエンターキーが小さいのだ。
だから頻繁に他のキーと押し間違えるわけ。とくに下のでかいshiftキーと。
外国の人は押し間違えないのか。
そのうちなれるかもしれないので、しばらくがんばってみたい。
それでもだめなら適当に部品探して換えるほか無いがな。

関連記事:

    • x31 - [2011年7月18日]
    • ふーむ。 IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL だと やっぱだめかな。 なんか日に日に調子が悪くなっていっている…

    • x31 - [2013年1月31日]
    • 昔使ってたのを見つけた。 サーバのバックアップ用として使えないかと思ったんだが、どうやらハードが完全に壊れている様子。 …

    • x31 - [2011年7月25日]
    • ネタの宝庫だぜ。 ひとまずメモリに接点回復剤を塗ってみている。 一回抜くと調子がちょっと戻ることもあるから、メモリも原因…

    • キーボード - [2023年8月24日]
    • デスクトップを使ってみているが、x280のキーボードに慣れてしまったので使いづらく感じている。 GTA5をやっていたとき…

    • PCカード蓋異常 - [2010年3月17日]
    • タイトル通りでござあますな。 このようになってゴミが入らないか心配。 実際にこの前折りたたまれた紙が入ってしまい、取り出…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。