ハイパーリンク:3 header image 2
帰った

2009年03月20日(金) 18:17:10 · コメント(2) · 東北 09年03月2

もう家にかえっちまってるぜ。関東に来てからが惨劇だった。
むかつく。
何でみんな揃いも揃って今日出掛けるのさ。均一は来週からだろうに。
道路事情ひとつとってもこの国はダメだな。
で。今はこのダメな国のダメな経済に石を投げ入れるために
どこかへ電車で出掛けている。
これでいいのだろうか。
電車は便利なんだよ。
今回東北に行ってた訳なんだが車で下道巡業して一日かかる距離を
たった数時間で結んでるんだからな。
駅弁も魅力的なサービスだしさ。車窓をながめながら弁当を食べたいものだ。

関連記事:

    • 尾去沢 - [2009年3月18日]
    • 昔うちの親がおさるざわと読んでいた記憶がある。 しかしいまならわかるぜ。ここはおさりざわであります。 昔は鉱山としてたい…

    • 鶴ヶ坂 - [2009年3月17日]
    • タラポッキの温泉にいった。 タラポッキというのは食べ物の名前のようなんだ。 かまぼことか、そういう類のやつ。 食品会社が…

    • 酸ヶ湯 - [2009年3月18日]
    • お湯が目に入った。目がいたい。 あとはねむい。 昨日は風が強すぎて車が揺れまくったので全然安眠できなかった。 海沿いは風…

    • 青森フェリターミナル - [2009年3月16日]
    • 今青森港だ。フェリーターミナルか。 道南フェリーは見つけたんだが青函フェリーの建物が見つからない。 もし北海道へいくよう…

    • 板柳 - [2009年3月17日]
    • 今は名もない町にいる。黒石の西の方だと思うんだが。あぁ、板柳と申すところか。 で、これから焼きイカを提供することで有名と…

タグ :

コメント(2)

  • 網走の人

    都会の生活に疲れたのかい
    網走は車もなくて最高だよ
    だだ、鹿が怖いかな!

  • koro

    都会の生活は残念なことばかりだよ。いいところに永住したいねぇ。
    ただ最近少し暖かくなってきたので、だんだん許せるようになってきたかも。
    まぁ網走はいい感じのところだと思うよ。12月1月2月3月はおそらく最悪だけどね。