ハイパーリンク:3 header image 2
終電

2011年04月06日(水) 23:52:49 · コメント(0) · 日常雑言

年度末で終わったはずのプロジェクトがまだ生きてやがったんだ。
まるでゾンビだぜ
それとはべつにグダグダな指令系統にかなりうんざり来てる。
というのも仕事の振り方がわけわからんのだ。
自分の基本スタンスはさっさと帰ることなので割り振られた仕事を頑張って終わらせて、
上の人に報告して他に何かありますかと聞いた上で特にないということなので帰ったのだ。
しかし今日朝来てみると、さらに上の人から報告してくださいというのと
さっさと帰るなというわけのわからないことを言われた。
まあ報告に関しては確かにメールを送るのを最近はしょって
上の人に口頭でしか伝えてなかったので、ちょっと良くなかった節がある。
しかしさっさと帰るなというのはいかがなモノか。
なんでも終わったなら他の人の仕事を手伝えという話らしいのだ。
そもそも自分の仕事を頑張って早く終わらせて帰ろうとしているのに、
量でなくて時間ではかろうというのだ。即ち頑張る気力も萎えるぜ。
それに他の仕事なんてしょうもないのもふくめれば際限無くあるんだから、
つまり会社のために死ねといっているようなもんだ。
ウザス。

関連記事:

    • 終電を逃したときの気持ち - [2010年4月9日]
    • 最近ではいつものことなんだが終電を逃した。 この出来事は悲劇の幕開けでもあるが逆に何度もあるチャンスでもある。 それとい…

    • やな感じ - [2013年10月2日]
    • 最近多いような気がするけども。 特に仕事に追われているわけではないんだが、やな感じになってる。 さっさと帰って寝たいのに…

    • 終結 - [2019年10月30日]
    • 何とか片付いた。 しかし終わり間際にいかがなものかが見つかってしまったので、終わらないのね。 やれやれす…

    • 年度末 - [2016年3月30日]
    • もう今年度もあと少しで終わり。 年度末的な納品の山は片付いたので、次の年度の仕事をなあなあにやっている。 しかし厄介な真…

    • 終わり - [2008年5月30日]
    • ようやくヘラクレスが終わった。ギリシャの紙はなかなかだ。 で、トップ画面に2nd gameというのが表示されるようになっ…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。