ハイパーリンク:3 header image 2
宮城峡

2013年03月24日(日) 09:21:00 · コメント(0) · 東北 13年03月2

ニッカのウヰスキー工場のところ。定義からそんな離れてない。
数年前にも一度来てるのと、余市にも似た施設がある
特にウイスキ派ではないんだが、スナックモルトと言う秀逸なつまみが好きなのだ。
なのでそれを求めに来た。

なんか駐車場にはいるのにやけに周囲をくるくるまわされたんだが前来たときもこんなだったんだろうか。
記憶があやふや。

モルトは買えたのでもはや宮城に心残すことはないのだ。
素早く山形へ参りたい。靴を買わないといけないので。

関連記事:

    • 帰った - [2013年3月24日]
    • だめやねんて。 どうにもすれ違いざまに上向きにされるのが多いので気になった。 猪苗代くらいで点検すると、計器に反して左側…

    • 肘折温泉 - [2013年3月24日]
    • カルデラ館のほう。 温泉郷に入ってから途中いくつかありえないほど離合困難な道があるのでスリル満点だぜ。 前にも来たことが…

    • トオカルダス - [2013年3月24日]
    • 遠刈田はトウガッタと読むす。そんなに遠くはなかったが、眠くて閉口した。 なんだか、ついうつらうつらとしてしまうのです。ハ…

    • 米沢 - [2013年3月24日]
    • 赤湯の龍上海に行こうとしていたんだが、混雑していたのであたわずとなった。 なんか人気がうなぎ登りなのか建物が新しくなって…

    • 喜多方 - [2013年3月24日]
    • 喜多方は朝ラーが有名なのさ。 朝に強いので夜はめっぽう弱いらしい。まだ20時なのにほとんどの店が閉まってる。 なのでハラ…

タグ :

コメント(0)

コメントを受け付けておりません。